Quantcast
Channel: ドラマなブログ。
Viewing all 1773 articles
Browse latest View live

『動物戦隊ジュウオウジャー』キャストWiki風プロフィール!ジュウオウエレファント・タスク『渡邉剣』生年月日・出身地・高校・出演作品

$
0
0

2016年2月14日スタートの『動物戦隊ジュウオウジャー』に出演するキャストのプロフィールをWiki風にご紹介します。

 

今回ご紹介するのはジュウオウエレファント/タスクを演じる『渡邉剣』さんです。

 

ジュウオウエレファント/タスク 『渡邉剣』

f:id:tetsutylor:20160101161512j:plain

 

生年月日:1996年7月16日 19歳

出身地:福岡県

身長:178cm

血液型:O型

所属事務所:ホリエージェンシー

 

『渡邉剣』と書いて『わたなべつるぎ』と読むそうです。

『わたなべけん』じゃないんですね。

 

好きな食べ物は焼き肉、焼き魚という肉食系男子である渡邉剣さんは、第27回ジュノン・スーパー・ボーイ・コンテストでファイナリストに残ったイケメン君。

ちなみにこの年のグランプリは『仮面ライダーゴースト』を演じている『西銘駿』さんです。

 

その後、GReeeeNアルバム「C、Dですと!?」のCMに出演し話題となりました。

 

youtu.be

 

 

福岡県の出身で、facebookの情報から、高校はおそらく福岡市立福翔高等学校だと思われます。

小さいころからサッカーをしていたそうなので、高校でもサッカー部に所属していたのではないでしょうか?

福翔高校は全国大会に過去5回の出場があるそうで、なかなかの強豪校のようです。

これだけのイケメンでサッカーが上手い、ということであれば相当もてていたでしょうね。

 

テレビドラマへの出演はまだほとんどなく、昨年に『母さん、俺は大丈夫』『ホテルコンシェルジュ』に出演されていた程度です。

 

演技の経験はほとんどない状態なので、どのような演技を見せてくれるのか楽しみですね!

 

 


『動物戦隊ジュウオウジャー』特別先行動画が公開!今回はコメディタッチのストーリー展開の予感!

$
0
0
『動物戦隊ジュウオウジャー』の特別先行動画が公開されました!
 
 

youtu.be

テレビマガジン 2016年 02月号 [雑誌]

テレビマガジン 2016年 02月号 [雑誌]
価格:779円(税込、送料込)

 

 

ジュウオウジャーのメンバーたちが街に出て、ボーリングやショッピングを楽しんだり、ファミレスで食事をしたりしています。

 

周りの人たちは動物の顔をした彼らを見てビックリしている感じ。

 

そこへジュウオウイーグル/風切大和(かざきり・やまと)が登場!街が大変なことに!

 

というストーリーです!

 

見た目は結構リアルな感じなので、真面目な話なのかな、と思っていましたが、

この動画を観る限りでは、メンバー全員がちょっとお茶らけた感じがするので、路線としてはコメディタッチでストーリーが進みそうですね!

 

『動物戦隊ジュウオウジャー』キャストWiki風プロフィール!ジュウオウタイガー・アム『立石晴香』生年月日・出身地・高校留年・引退・復帰の理由は?

$
0
0

2016年2月14日スタートの『動物戦隊ジュウオウジャー』のキャストをご紹介します。

 

今回ご紹介するのは、ジュウオウタイガー・アムを演じる『立石晴香』さんです。

 

 

ジュウオウタイガー・アム『立石晴香(たていしはるか)』

f:id:tetsutylor:20160105133445j:plain

 

生年月日:1994年9月28日 21歳

出身地:大阪府

身長:165cm

所属事務所:ヒラタオフィス

 

 

立石晴香さんは大阪府出身の元・モデルさんです。

ローティーン向けの雑誌『ニコラ』の専属モデルとして芸能界デビューし、当時、中学生ながら絶大な人気を誇っていました。

その後『seventeen』の専属モデルとして活躍しましたが、2013年に『seventeen』を卒業し、同時にモデル業を引退することを発表。芸能界からも姿を消していました。

[DVD] ハンマーセッション! DVD-BOX

[DVD] ハンマーセッション! DVD-BOX
価格:15,493円(税込、送料別)

 

突然の引退の理由は定かではありませんが、すでに閉鎖してしまっている以前のブログでは

 

「なりたい自分になれない自分にいらいらしてた」

 

ということを語っていました。

 

モデルとして忙しい毎日を過ごす中で、自分を見失ってしまったように感じていたのでしょうか。

 

実は立石晴香さんは、高校一年生のときに留年を経験しているそうです。

 

これもブログに掲載があったようですが、当時『ニコラ』のモデルとして活躍する一方で、学校の単位が取得しきれずに2年生に進級できなかったようです。

 

この時もブログで「そうとう迷った」そうですが、留年することを決意し、再度1年生をやり直しつつ、その後『ニコラ』を卒業し『seventeen』の専属モデルとして活躍することになったそうです。

 

このような出来事がもしかすると彼女の引退の理由の一つかもしれませんね。

 

しかし、芸能界復帰の初仕事がスーパー戦隊シリーズのヒロインとは、さすがですね。

 

引退前にドラマ『ハンマーセッション!』などに出演していたことはありますが、5年以上前の話ですし、演技の経験はほとんどないと思います。

ただ、モデルとしては中学生から10代のカリスマとして活躍していたので、度胸は相当なものでしょう。

そのあたりのオーラというか、光るものはブランクがあっても衰えてはいないんでしょうね。

 

どのような演技をみせてくれるのか楽しみです!

 

ドラマ『わたしを離さないで』水川あさみさんのインタビュー記事が公開!『人の物は自分の物』ジャイアンのような役柄に気持ち良さを感じる!

$
0
0

2016年1月15日にスタートするドラマ『わたしを離さないで』で綾瀬はるかさん演じる恭子の幼馴染・酒井美和を演じる『水川あさみ』さんが、ドラマに臨むインタビューに応えてくれました!

 

そちらの内容が公式サイトにアップされています!

f:id:tetsutylor:20160106144245j:plain

水川あさみさんインタビュー|TBSテレビ:金曜ドラマ『わたしを離さないで』

水川あさみ カレンダー 2011

水川あさみ カレンダー 2011
価格:2,484円(税込、送料込)

 

インタビューの内容を要約すると、

 

『原作を読んだ感想』

・残酷な部分に反して色鮮やかな部分もあり、作品の世界に引き込まれた。

 

『”特別な使命”について知ったときの感想』

・非日常的な話だと思うが、どこかにそういう世界があってもおかしくはないようなリアリティがあるという印象を受けた。

 

『美和という役柄について』

・『人の物は自分の物』簡単にいうとジャイアンのような人。

・クラスメイトが気を遣ってくれることに、これまで感じたことのない気持ち良さがあった。

 

『演じていて難しいところ』

・たくさんの感情が重なった多層的な感情を表現することが難しい。

 

『作品の世界観』

・役者が作品の世界観に入りやすいように衣装や小道具の細部にもこだわって作られていてありがたい。

 

『共演者について』

綾瀬はるかさんは、圧倒的な存在感。発光している感じ。

三浦春馬さんは、真面目な方。

 

『視聴者へメッセージ』

・見ていて苦しいと感じる部分もあるかもしれませんが、生きる上で大切なテーマが詰まっているので、自分を見つめなおすきっかけとなればうれしいです。

 

というようなことでした!

 

面白いのは、今回の役柄を『ジャイアン』に例えていることでしょうか。

水川さんはTOYOTAのCMで、実写版『ドラえもん』の『しずかちゃん』役を演じていますよね。

 

 

youtu.be

 

そういう関係からも今回のキャラクターが『ジャイアンに似ている!』と感じてしまったのかもしれませんね。

 

いずれにしても今回の役どころは「嫌われ役」なので、水川さんにとっては好感度が下がってしまうのではないかと心配してしまわないのでしょうか?

 

演じるのも難しいと語っていますが、演技ではしっかりと評価を上げられるようにしないといけないですね!

 

撮影はまだまだこれからだそうなので、頑張って欲しいです!

ドラマ『わたしを離さないで』キャスト・堀江龍子役『伊藤歩』木村文乃似の35歳・過去にはヌードも!Wiki風プロフィール紹介!

$
0
0

ドラマ『わたしを離さないで』の出演キャストのプロフィールをWiki風にご紹介します。

 

f:id:tetsutylor:20151222154302j:plain

 

今回は、陽光学苑へ新たに赴任してきた、気さくで熱意のある先生・堀江龍子を演じる『伊藤歩』さんをご紹介したいと思います。

 

 

堀江龍子を演じる 伊藤歩(いとうあゆみ)』

f:id:tetsutylor:20160106153516j:plain

 

生年月日:1980年4月14日 35歳

出身地:東京都練馬区

血液型:A型

身長:166㎝

所属事務所:セブンス・アヴェニュー

 

伊藤歩さんが演じる『堀江龍子』は、 陽光学苑校長・神川恵美子の教育理念に憧れ、自ら希望してこの学苑に赴任してきます。担当は 保健体育でサッカーが得意。

熱血教師の代名詞のような性格だったが、学苑の真実を知ることで心に葛藤を抱えることになる、という役どころです。

 

さて、伊藤さんのこれまでの経歴をご紹介していきます。

 

伊藤さんの芸歴は長く、6歳のころに雑誌のモデルとして活動を開始されたそうです。

 

女優としての活動は、1993年に『水の旅人-侍KIDS-』がデビュー作。

【DVD】水の旅人-侍KIDS-山崎努 [PCBC-50123]

【DVD】水の旅人-侍KIDS-山崎努 [PCBC-50123]
価格:3,694円(税込、送料込)

 

 その後、岩井俊二監督の『スワロウテイル』や『リリイ・シュシュのすべて』など、数多くの映画やドラマに出演されました。

また、『スワロウテイル』『ふくろう』では、なんとヌードシーンにも挑戦されています。

 

スワロウテイル』動画

youtu.be

[Blu-ray] スワロウテイル

[Blu-ray] スワロウテイル
価格:3,037円(税込、送料別)

 

 

『ふくろう』動画

youtu.be

[DVD] ふくろう

[DVD] ふくろう
価格:2,283円(税込、送料別)

 

スワロウテイル』に出演されたときが16歳なので、相当な勇気がいったと思います。

また『リリイ・シュシュのすべて』では丸刈りの坊主頭を披露。

本当に作品に賭ける意気込みや姿勢が真摯で、女優魂みたいなものが強い方なんだと思います。

 

ドラマでは2015年に『その男、意識高い系。』『婚活刑事』と立て続けに主演をされており、現在はプチブレイク状態という感じです。

youtu.be

 

その男、意識高い系。DVD−BOX

その男、意識高い系。DVD−BOX
価格:10,465円(税込、送料込)

 

 

『婚活刑事』 動画

youtu.be

 

これらのドラマで伊藤歩さんの顔と名前を覚えた!という人もいるのではないでしょうか?

 

また伊藤歩さんと言えば、先日まで『サイレーン』で主演されていた『木村文乃』さんと間違われるほど顔が似ているとよく話題になっています。

 

せっかくなので見比べてみました。

 

こちらが伊藤歩さん

 

f:id:tetsutylor:20160106170229j:plain

 

そしてこちらが木村文乃さん。

 

f:id:tetsutylor:20160106170303j:plain

 

木村文乃さんは現在、28歳。伊藤歩さんは35歳なので、若干年齢差はあるお二人ですが、確かに似てますね!

 

まあ、意図的に似ている画像を選んだということもありますが。

 

ちなみにお二人とも『不幸顔』として、困った表情が良く似合うとも言われています。

これは本人たちとしては複雑な評価でしょうね。

 

それでも美人であることには変わりなく、気になるのは熱愛や結婚の噂です。

 

これまでに伊藤さんの熱愛報道というのはありません。

 

ただし、ドラマ『婚活刑事』や、結婚情報雑誌『ゼクシィPremier』の2015年7月号の表紙を飾るなど、結婚を想起させるような仕事が続いています。

 

 

ということで、ご本人も結婚を意識しないわけはなく、以前にインタビューで

「35歳以上になると、婚活も結構厳しくなってくるので、心に刺さる(笑)」

とコメントされていました。

 

今年は女優としてより一層注目される一方で、プライベートの方にも注目が集まってきそうですね!

 

ドラマ『わたしを離さないで』ではどのような演技を見せてくれるのか、本当に楽しみです!

【動画アリ】ドラマ『わたしを離さないで』放送開始まで残り6日!最新予告動画が更新されました!

$
0
0

1月15日(金)スタートのドラマ『わたしを離さないで』の初回放送が迫ってきました!

 

残すところあと6日!一週間を切ってここからは番宣なども沢山あるので、期待が高まってきます。

 

youtubeには、初回の予告動画がすでにアップされていましたが、

内容が更新され、初回放送部分の一部が流れる最新の動画になっています!

 

www.youtube.com

綾瀬はるか/Good Day!

綾瀬はるか/Good Day!
価格:3,570円(税込、送料込)

 

病院に横たわる三浦春馬さんの傍らで、注射器を片手に立つ綾瀬はるかさんのシーン。

 

続けて、綾瀬はるかさんの意味深なコメント。

 

「わたしたちはまだ、何も知らなかった」

「与えられた運命に忠実に生きている」

「わたしはそのために生まれてきたのだから」

 

1話のシーンがところどころ登場していますね。

かなり想像を掻き立てられるような、ミステリアスな雰囲気の動画になっています。

 

 

初回は15分拡大での放送です!

ドラマ『わたしを離さないで』キャスト・子役『中川翼』三浦春馬の幼少期を演じる天才子役・Wiki風プロフィール紹介!

$
0
0

1月15日スタートのドラマ『わたしを離さないで』に出演するキャストをご紹介します。

 

今回は、三浦春馬さん演じる土井友彦の幼少期役・中川翼くんをご紹介します。

 

 

土井友彦(幼少期)『中川翼(なかがわつばさ)』

 

f:id:tetsutylor:20150902121945j:plain

生年月日:2005年12月6日 10歳

出身地:東京都

事務所:モンドラナエンタテインメント

 

 

中川翼くんは、NHK教育の番組『みいつけた!さん』の体操コーナーに出演していました。

youtu.be

みいつけた! バケーション [ (キッズ) ]

みいつけた! バケーション [ (キッズ) ]
価格:2,052円(税込、送料込)

 

 その後はドラマ『ORANGE』で、プロ野球ソフトバンクホークス監督・工藤公康の息子で俳優の工藤阿須加さん演じる山倉隆志の幼少期を演じて注目を集めました。

 

こちらが工藤阿須加さん 

f:id:tetsutylor:20160111000552j:plain

目元が中川翼くんと似ていますね。

 

そして今年、2016年には映画『僕だけがいない街』で、藤原竜也さん演じる主人公・藤沼悟の幼少期役を演じることが決定しています。

 

youtu.be

 

僕だけがいない街(7) [ 三部けい ]

僕だけがいない街(7) [ 三部けい ]
価格:626円(税込、送料込)

 

 中川翼君が演じる藤沼悟は、単なる幼少期役ではなく、大人になった藤沼がタイムスリップして小学生に戻った、という役柄。

なので、子どもではなく大人としての演技も求められるため、そんな難しい役どころに抜擢されるほどの演技力があるということです。

ちなみにこの作品では、今回のドラマでも共演する鈴木梨央ちゃんとも共演しています。

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

 天才子役二人が揃って共演する今回のドラマ。

幼少期の部分も注目してみたいと思います。

ドラマ『わたしを離さないで』子役キャスト『瑞城さくら』酒井美和・水川あさみの幼少期役・Wiki風プロフィール紹介!

$
0
0

ドラマ『わたしを離さないで』に出演するキャストをご紹介します!

 

今回は、水川あさみさん演じる酒井美和の幼少期を演じる『瑞城さくら』ちゃんをご紹介します。

 

 

酒井美和役 『瑞城さくら(みずき・さくら)』

 

 

f:id:tetsutylor:20160111223750j:plain


生年月日:2005年4月9日  10歳
出身地:神奈川県
身長:144cm
事務所:スターダストプロモーション

 

瑞城さくらちゃんは、子供向けファッション雑誌「キラピチ」の専属モデルとしての活動で知られている子役さんです。

 

 

youtu.be

 

ただ、モデルとしてだけでなく、CMなどでも活躍しているため、演技の方もしっかりしています。

 

JR西日本「あしたセレンディピティ 神戸篇」 2015年3月31日~

youtu.be

 

昨年2015年にテレビ東京で放送されたドラマ『フラガールと犬のチョコ』で本格的にドラマデビューもしています。

 

元々はモデルからのスタートですが、どうやら本人の意思としては今後、女優としてやっていきたいという気持ちがあるようです。

というのも、所属事務所のスターダストプロモーションが、ティーンの女優志望の所属タレントを集めて結成した劇団「少女劇団いとをかし」に参加しているからです。

これまでに3回公演を行っているそうです。

少女劇団いとをかし -STARDUST PROMOTION-

 

 

また キラピチのブログによると、小学校では「体操クラブ」に入っていて、器械体操や鉄棒などをやっているそうなので、きっと体は柔らかいんでしょうね。

同じ子役の本田望結ちゃんがフィギアスケートが得意ですが、さくらちゃんも体を動かすのは得意のようです。

7月 | 2015 | キラピチ公式サイト キラピチネット

 

さてさて、まだまだ伸び盛りの子役「瑞城さくら」ちゃんは、どのような演技を見せてくれるのか楽しみですね。


NHK大河ドラマ『真田丸』第一話【船出】視聴率19.9%!キャスト・あらすじ・ネタバレ・感想・見どころ・ダイジェストにてご紹介!

$
0
0

2016年の大河ドラマ真田丸』が1月10日にスタートしました!

 

第一話【船出】のあらすじ・感想・見どころなどを画像を交えてご紹介したいと思います。

ネタバレを含むものになるのでご注意ください!

 

第一話は、様々な登場人物が一気に紹介されるので、誰が誰の役をやっているのか、キャストについてもご紹介していきたいと思います。

 

まずは気になる視聴率から。

注目の第一話は、19.9%!

大台の20%には届かなかったものの、その差わずか0.1%!

上々の滑り出しと言っていいのではないでしょうか。

 

第一話 【船出】 あらすじ

 

天正10年(1582年)2月。名将・武田信玄(林邦史朗)の急死から9年、武田家は当主・武田勝頼平岳大)の下、絶体絶命の危機を迎えていた。重臣の裏切りをきっかけに織田信長(芳田鋼太郎)の大軍勢が領内に侵攻、諸城が次々に陥落する事態に陥る。武田に仕える真田昌幸草刈正雄)は上野国にある自らの居城・岩櫃城で織田を迎え討つよう進言し、準備のため一足先に出発する。残された昌幸の子、信幸(大泉洋)・信繁(堺雅人)兄弟の下を、人目を忍び勝頼が訪れ「岩櫃にはいかない」と告げる。甲斐の岩殿城へ逃げる武田の本隊と別れ、父の待つ岩櫃に向かうことを決断する兄弟。敵が目前に迫る中、家族を守りながらの決死行が始まる。

あらすじ 第1回「船出」|NHK大河ドラマ『真田丸』

 

 

キャスト紹介・感想・見どころ

 

 

オープニングは早速、堺雅人さん演じる真田信繁が、徳川軍の動きを探るべく登場!

開口一番、なぜかちょっとおネエっぽい喋り方で

「見つからなければいいことですぞ!」

 

f:id:tetsutylor:20160112180023j:plain

 

将来「日本一の兵」と称される人物へと変貌していくところをより鮮明に印象付けるために、若い頃は弱かったよ、という感じをだそうとしているのでしょうか。

 

真田家が仕える武田軍の様子を説明している場面。

 

f:id:tetsutylor:20160112180515j:plain

 今回の地形図などはあの名作ゲーム『信長の野望』で知られる『シブサワコウ』さんが監修しているそうです。

 

この画面、『信長の野望』で歴史を勉強した私のような人間からすると、とても面白いです。

 

続いて個人的に大注目している声優・高木渉さん演じる小山田茂誠が登場!

f:id:tetsutylor:20160112181110j:plain

 

高木渉さん、名探偵コナンの「高木刑事」が有名ですけど、ついに本格的に俳優業へ進出ですね。

声優では若い青年役をやることが多い方なので、このヒゲ面はギャップがあって面白いです。

 

小山田茂誠は、真田信繁の姉・松(木村佳乃)の夫です。小山田家は武田の重臣で、その一族ということになります。史実ではあまり重要な人物として紹介されることはありませんが、かなり長生きしているので『真田丸』ではもしかすると晩年まで様々な場面で登場してくるかもしれませんね。

おそらく三谷幸喜監督は高木渉さんを気に入っているのでは?と考えています。

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

前半は信繁よりもクローズアップされるであろう、草刈正雄さん演じる真田昌幸

 

f:id:tetsutylor:20160112182031j:plain

 

母や妻の前では「武田は安泰だ!この新府城は天下に聞こえた名城!安心しろ!」

と言っておきながら、内心は、

「武田は滅びるぞ。天下の名城?誰がそんなこと言った?」

は笑えました。智将っぽさがでてますよね。

草刈正雄さんは生真面目な人、というイメージがあったので、この飄々とした感じは新鮮です。

逆に真田信幸を演じる大泉洋さんは、普段はお茶らけた役柄が多いと思いますが、『真田丸』では自由奔放な父と弟に振り回される生真面目な兄、というあまり見ない役どころです。

 

 

温水洋一さん演じる小山田信茂

f:id:tetsutylor:20160112183132j:plain

 会議の場で織田方への味方の裏切りを知り、「誇りある武田軍として華々しく散りましょう!」

と言っておきながら、実は自分もちゃっかり織田に寝返っちゃうという、すがすがしいまでにゲスい役を見事に演じてくれました!

彼にしかできない素晴らしい演技だと思います。

 

 

真田十勇士の一員として有名な佐助を演じるのは藤井隆さん。

 

f:id:tetsutylor:20160112183915j:plain

ちょっとギャグっぽいのも交えつつ登場しました。

三谷監督は『真田丸』ではあまりこの「真田十勇士」をクローズアップしないようなことを言っていたので、おそらく佐助も超人的な人物ではなく、当時のリアルな忍びの仕事を見せるための役どころになるのではないでしょうか。

 

ここからは真田家を取り巻く大名たちを紹介。

 

越後の上杉景勝を演じるのは遠藤憲一

 

f:id:tetsutylor:20160112184317j:plain

なんか腹黒そうな景勝です。新しいですね。

 

 

高嶋政伸さん演じる北条氏政

f:id:tetsutylor:20160112184630j:plain

 

汁かけご飯の汁を二度かけたことを父・氏康に「毎日食べる汁かけの量も測れん奴が国を治めることなどできん!」と無能ぶりを嘆かれたという逸話を再現しての登場です。

歴史トリビアとして、ファンにとっては心くすぐられる素晴らしい演出ですね。

 

 

内野聖陽さん演じる徳川家康

f:id:tetsutylor:20160112185432j:plain

こちらも歴史トリビア

家康はイラだった時に爪を噛む癖があったというところを再現しています。

でも内野さん、かなりどっしりと構えてる感じで貫録ありすぎてイラついてる感じがしません。

何となくオーラが出ている感じがして、家康というより信長の方が良かったのでは?と思えてきます。

 

そして織田信長を演じるのはこの方、吉田鋼太郎さん。

f:id:tetsutylor:20160112185745j:plain

これも完全に勝手なイメージなんですけど、家康にしか見えない。

今からでも遅くないので、家康と信長、吉田鋼太郎さんと内野聖陽さんは入れ替えてくれないかな。

 

以上、前作の『花燃ゆ』が初回16.7%だっただけに、19.9%はまずまずの結果ではないでしょうか。

 

次回もまた、新しい登場人物がたくさん登場しますので、楽しみにしておきたいと思います。

『動物戦隊ジュウオウジャー』追加戦士を勝手に予想!ジュウオウゼブラ!ジュウオウバイソン!ジュウオウウルフ!ジュウオウゴリラ!カラーは?

$
0
0

2016年のスーパー戦隊『動物戦隊ジュウオウジャー』の放送が近づいてきました!

 

徐々に情報が公開されてきており、第一話の放送が楽しみです!

 

気の早い話ですが、メインのキャストが公開されたことで、次に気になるのが

追加戦士はどうなるのか?ということではないでしょうか。

 

ネット上ではすでに様々な憶測が飛んでいます。

 

特に多い予想が「ジュウオウウルフ」でカラーはパープルでは?というもの。

 

狼というと「ロンリーウルフ」という言葉もある通り、追加戦士のイメージとピッタリですし、これは確かにありそうです。

 

また、「ジュウオウゴリラ」という意見も結構あるようです。

確かに強そう。

ネタ路線でいくなら、ガッツ石松さんに「OK牧場」と言いながらバナナを食べつつ変身して欲しいです。

 

これまでに使われていないカラーとして「ブラウン」が良く似合う「ジュウオウバイソン」なんてのもいいんじゃないでしょうか?

これは私の一押しです。

息子がニンニンジャーでバイソンキングの玩具を購入し毎日のように遊ぶほどお気に入りなので、猛牛って子ども的にはかっこいいのかな、人気あるのかも、と思っています。

 

子どもに人気の動物ランキングを調べたところ、1位2位はだいたい「猫」と「犬」でした。そして意外だったのは「キリン」が結構上位にランクインしているということ。

 

今回はイエローですでにライオンが登場しているので、追加戦士ではなく、追加ロボなどで「キリン」が出てくるかもしれませんね。

 

そして可愛い系以外で人気の動物として「馬」もあります。

「ジュウオウホース」じゃあんまりなので、戦隊初の白黒2トンカラーで「ジュウオウゼブラ」なんてのはどうでしょうか?

 私の中で完全にイメージは「キン肉マンゼブラ」です。

子どもの頃に「キン肉マンゼブラ」を見たときはダサいと思いましたが、

今見るとカッコいいような気もしてきました。

 

以上、勝手な予想ですが当たってるかな?

情報の解禁が楽しみです!

ドラマ『わたしを離さないで』特別試写会開催!ついに明日初回放送!

$
0
0

ドラマ『わたしを離さないで』が、ついに明日、1月15日(金)22時から放送されます!

 

 

放送に先駆けて特別試写会が開かれ、主演の3人、綾瀬はるか三浦春馬水川あさみがトークゲストとして登場しました。

 

 

youtu.be

SEA STORIES Haruka Ayase [ 綾瀬はるか ]

SEA STORIES Haruka Ayase [ 綾瀬はるか ]
価格:1,998円(税込、送料込)

 

この作品にかける意気込みと、スタッフ、キャストが一丸となってドラマを成功させようという思いが伝わってきました!


明日は朝から番宣で一日中、テレビに出演するそうなので、放送前からチェックして盛り上げておきましょう!

ドラマ『わたしを離さないで』キャスト・マダム役『真飛聖(まとぶせい)』Wiki風プロフィール紹介!宝塚花組の元トップ!本名は?出演ドラマは?

$
0
0

ドラマ『わたしを離さないで』に出演するキャストの方々のプロフィールをWiki風にご紹介!

 

今回は、謎のマダムを演じる『真飛聖(まとぶせい)』さんをご紹介します!

 

 

マダム役『真飛聖(まとぶせい)』

 

f:id:tetsutylor:20160115182329j:plain

 

生年月日:1976年10月13日 39歳

出身地:神奈川県川崎市

血液型:B型

所属事務所:ワタナベエンターテインメント

 

真飛聖」と書いて「まとぶせい」と読むんですね。

真飛聖さんは、宝塚の花組でトップになってこともある女優さんです。

 

真飛聖」はもちろん芸名で、本名は「山下裕子(やましたゆうこ)」というそうです。

 

芸名の由来は、真飛さんのお母様が小説「マートブ! ―自由を求めて550日」を読み、主人公「マートブ」の名前の響きが素敵だなと思い、そこから拝借してきたそうです。

 

宝塚に在籍していたときは男役で、2007年に花組のトップになっています。

2011年に「愛のプレリュード」「Le Paradis!!(ル・パラディ) 聖なる時間」を最後に退団しています。

youtu.be

 

その後は女優として活躍し、2012年には『相棒 season11』に笛吹悦子 役でレギュラー出演して話題となりました。

 

元・花組トップなだけあって、美人を通り越して凛々しさのある女性ですね。

 

結婚の噂は過去何度かありましたが、どれもガセネタだったようで、未だに独身です。

 

ドラマ『わたしを離さないで』では、品のある美しき訪問者・マダムを演じます。
時々現れては、恵美子先生と話し込んだり、生徒達の美術の作品を選んで持ち去ったりする謎めいた女性。

真飛聖さんにピッタリの役柄だと思います。

 

彼女の演技がドラマをより重厚感のあるものにしてくれるような期待があります!

その演技に注目したいと思います。

ドラマ『わたしを離さないで』第一話・あらすじ・感想・子どもたちに与えられた『ある特別な使命』とは?

$
0
0

カズオ・イシグロ原作の小説『わたしを離さないで』のドラマの第一話が放送されました!

f:id:tetsutylor:20160116194522j:plain

 

こちらのあらすじや感想、気になるポイントをご紹介したいと思います。

 

第一話 あらすじ

手術台の男性を見つめる女性・保科恭子(綾瀬はるか)
その表情は、感情が抜け落ち、全てを諦めているかの様に見える。彼女にはとある使命があった。その使命とは…

20年前、山の中にある陽光学苑で生活していた恭子(子ども時代・鈴木梨央)。この学苑では子どもたちが寄宿舎で生活を共にし、教育を受けていた。ある時、恭子は同級生の土井友彦(子ども時代・中川翼/大人時代・三浦春馬)が男子たちからからかわれ、かんしゃくを起こしているところを見つける。女子のリーダー・酒井美和(子ども時代・瑞城さくら/大人時代・水川あさみ)には「放っておけば?」と言われるが思わず駆け寄る恭子。友彦のかんしゃくは治まらず、恭子を突き飛ばして女子たちの顰蹙をかってしまう。

 

ある日、学苑に新しい教師・堀江龍子(伊藤歩)が赴任してくる。校長の神川恵美子(麻生祐未)の教育理念に魅かれて志望したという龍子だったが、子どもたちの教育を目の当たりにして何か違和感を覚える。

そんな時、恭子たちは神川校長から“大事なこと”を教えられる。

「あなたたちは生まれながらにして『使命』を持っているのです」―。

第1話のあらすじ|TBSテレビ:金曜ドラマ『わたしを離さないで』

わたしを離さないで [ カズオ・イシグロ ]

わたしを離さないで [ カズオ・イシグロ ]
価格:864円(税込、送料込)

 

感想

 

原作やあらすじを知らずにいきなり見始めた人には、冒頭から重た~い雰囲気のシーンばかりでつらかったと思います。

本編でも子どもたちのいじめのシーンがメインでしたし。

ドラマの開始から数分で見るのを辞めてしまった人もいると思います。

もしかするとそれは正解かもしれません。

このまま最終回まで見続けることができる人と、できない人にきっぱりと別れてしまうようなドラマだと思います。

この第一話がまだマシだったと思えるくらい、ここからもっと暗い事実が明らかになていくので、そういう雰囲気には耐えられない、という人はやめておいたほうがいいでしょう。

ただ、それでも私がこのドラマを最後まで見よう、と思った理由は、今後明らかになっていくであろう、「人間の心」や「命の尊さ」について考えさせてくれるようなドラマだと思うからです。

もし、そういうものに興味があるという人にはお勧めのドラマです。

 

エマバーンズ『わたしを離さないで』真実役の子役キャスト!出演作・ドラマ・Wiki風プロフィール紹介!

$
0
0

ドラマ『わたしを離さないで』に出演しているハーフっぽい女の子・真美役を演じている女の子が可愛いけど誰?

 

ということで、彼女のプロフィール・出演ドラマ・映画を調べてみました。

Wiki風にご紹介したいと思います!

 

 

真実役 『エマ・バーンズ』

f:id:tetsutylor:20160117063721j:plain

生年月日:2003年5月16日 12歳

出身地:東京都

身長:145cm

 

『わたしを離さないで』のエマバーンズさんの役柄

 

今回のドラマでは、綾瀬はるか演じる恭子や水川あさみ演じる美和の同級生で、一人だけ大人びたクールな印象の女の子・真美を演じています。

 

周りに心を開いていないようですが、恭子にだけは少し気を許しているような感じです。

 

学苑の秘密についても少し同級生たちより早く感づいていたようで、今後、どのようにドラマにかかわってくるのか気になる存在です。

 

エマ・バーンズさんの出演作・ドラマ

 

見た目ですぐわかると思いますが、お父様がイギリス人、お母様が日本人というハーフです。

なので英語も日本語も堪能です。

過去にはNHK教育番組『えいごであそぼ』や『ムジカピッコリーノ』などで、英語を活かした子役として出演されています。

また、朝ドラ『マッサン』でシャーロット・ケイト・フォックスさん演じるエリーの幼少期役を演じていました。

f:id:tetsutylor:20160117065850j:plain

 

 所属事務所・Awesome(オウサム)の紹介ページによると、特技は空手で、何と黒帯をもっているそうです。

ダンスも得意だということで、スポーツは全般的に得意なのかもしれませんね。

 

また、二つ下の妹も子役タレントとして活躍しているようで、『サラ・バーンズ』という名前です。

 

f:id:tetsutylor:20151225143225j:plain

顔も似ていますね。

 

 

今後は美人姉妹として活躍していくかもしれません。

今回のドラマでも脇役ですが、存在感のある子なので注目していきたいと思います。

 

 

『真田丸』第二話【決断】出演キャスト・斉藤由貴・近藤正臣・段田安則・玉置玲央のご紹介!

$
0
0

NHK大河ドラマ真田丸』の第二話【決断】が放送されました。

 

今回から登場したキャストの方々をご紹介します。

 

阿茶局(あちゃのつぼね) 斉藤由貴

f:id:tetsutylor:20160117205607j:plain

斉藤由貴 ヴィンテージ・ベスト [ 斉藤由貴 ]

斉藤由貴 ヴィンテージ・ベスト [ 斉藤由貴 ]
価格:2,315円(税込、送料込)

 

徳川家康の側室の役です。

斉藤由貴さんは三谷幸喜さんのドラマや舞台にはよく出演されている「三谷ファミリー」の一人です。

1994年に一般男性と結婚され、3児の母、既に年齢は49歳ですが、まだまだお若いですね。

 

本田正信(ほんだまさのぶ) 近藤正臣

f:id:tetsutylor:20160117205534j:plain

 

徳川家康の側近です。

まだ登場していませんが、同じく家康の側近で同じ本多姓をもつ、本田忠勝役として出演が決定している藤岡弘、さんとは実はちょっとした因縁が。

藤岡弘、さんといえば「仮面ライダー1号」ですが、当初の原案企画の段階では、近藤正臣さんが主演を演じる予定だったそうです。しかし近藤さんのスケジュールが合わず、藤岡さんが演じることになったとか。

 

 

滝川一益(たきがわかずます) 段田安則

f:id:tetsutylor:20160117210015j:plain

織田四天王の一人、豪傑・滝川一益を演じるのは段田安則さん。

大河ドラマへの出演はこれで4回目ですが、そのうち2回を滝川一益役で出演しているという珍しい方です。

段田さんのイメージと滝川一益のイメージは合わないような気がするんですがね。

 

 

織田信忠(おだのぶただ) 玉置玲央(たまきれお)

f:id:tetsutylor:20160117205641j:plain

 

現在売り出し中の若手俳優・玉置玲央さん。

黒木華さんとの熱愛がうわさされていますが、『真田丸』でも共演することになるので噂が再熱するでしょうね。

名前もさることながら、顔も玉置浩二さんに似ているので、親子では?と言われていますが、定かではありません。

 

 

豪華なキャストが続々と登場してきますね!

第三話ではさらに豪華なキャストが登場しますのでお見逃しなく! 

 


ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』第一話あらすじ・犯人・ネタバレ・感想・原作『絶叫城殺人事件』より。窪田正孝の関西弁!斎藤工のナルシストぶり!

$
0
0

ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』の第一話が放送されました!

 

f:id:tetsutylor:20151220211814j:plain

あらすじや犯人のネタバレ・感想を書いていきたいと思います。

 

第一話 あらすじ

 

第一話では、二つの殺人事件が起きます。

一つはスピリチュアル・アーティストのニック・ハレルヤ(戸次重幸)とそのマネージャー・吉永(音尾琢磨)のアシスタントが殺害された事件。

深夜にも関わらず呼び出されて登場したのが今作品の主人公・火村英生(斎藤工)とアリス(窪田正孝)の名コンビ。

現場の状況から火村は犯人を割り出し、いとも簡単に事件を解決してしまう。

これが「臨床犯罪学者」と呼ばれる火村英生の力である。

 

二つ目の事件は、原作では「絶叫城殺人事件」というタイトルになっている作品。

絶叫城殺人事件 [ 有栖川有栖 ]

絶叫城殺人事件 [ 有栖川有栖 ]
価格:680円(税込、送料込)

 

若い女性が「Night Prowler(ナイトプローラー)』と書かれた紙を口の中に押し込まれて殺害される通り魔事件が発生。

ホラーゲーム『絶叫城』のストーリーになぞらえた犯行で、すでに3人の被害者が出ているが、犯人の手掛かりはいっこうに掴めない。

そんな状況に、いつにも増して緊張と焦りがある火村や捜査一課。

 

そんな中、4人目の被害者が出てしまう。そして口の中にはまたしてもメッセージが。しかし、今回は「Game Over」と書かれていた。

ゲーム『絶叫城』でも4人が死ぬとゲームオーバーになることから、状況から見て今回もナイトプローラーの犯行と思われるものの、これで一連の犯行は終了するのでは、と考えられた。

 

しかしこれまでの犯行と最後の犯行には明らかな違いがあると考える火村。

そして事件の真相の鍵を握るのは、4人目の被害者・大和田雪枝の弟・大和田英児なのであった・・・

はたして犯人・ナイトプローラーとは一体何者なのか?

 

犯人は?

 

ナイトプローラーは、4人目の殺害事件については姉の大和田雪枝であり、残りの3件については弟の英児であった。

つまり、『絶叫城』になぞらえたナイトプローラーによる殺人事件は、元々は弟の英児起こした事件だったのだ。

それに気づいた姉の雪枝は、自らの命を懸けてナイトプローラーに殺害されたように装い自殺。弟をかばおうとしていたのだった。

 

感想

大ヒット小説が原作ということもあってか、細かい人物設定の説明はされておらず、最初から火村とアリスはコンビを組んでいる状態で登場しました。

そこは前提として流していい部分だと思うので良かったと思います。

ただ、ファンの方からすると、斎藤工さん演じる火村英生が原作よりもかなりナルシストに描かれているのが気になる、といった意見があるようです。

実際、ドラマの中で「人を殺してみたい」という感情を火村が持っている、または犯罪者の気持ちを理解することに楽しさを覚えているかのような描写がされていて、

ちょっと常軌を逸した狂気を感じる人物に設定が変わっているようです。

 

一方、窪田正孝さん演じる有栖川有栖は、原作通り関西弁を話していて設定通りという感じがしました。

窪田さんは関西人ではないので、ところどころ、標準語が混じったセリフになっていましたが、撮影が進むにつれてスムーズになっていくのではないでしょうか。

 

1話完結型で事件が解決されていくテンポはとても良いと思います!

次回も楽しみです。

 

ドラマ『真田丸』第二話【決断】視聴率は20.1%大台突破!高視聴率のワケとは?三谷監督が仕掛けたマジック!

$
0
0

NHK大河ドラマ真田丸』の第2話が放送され、初回19.9%の視聴率から更に数字を伸ばし、20.1%と大台の20%を早くも超えてきました!

 

2話が高い視聴率を取れたワケはどの辺にあったのか、ネタバレにもなりますが、考察していきたいと思います!

NHK大河ドラマ真田丸プレミアムBOOK

NHK大河ドラマ真田丸プレミアムBOOK
価格:1,058円(税込、送料込)

 

 

2話 20.1% 高視聴率のワケとは?

 

第二話のタイトルは『決断』

クライマックスでは、草刈正雄さん演じる真田昌幸が、堺雅人さん演じる真田信繁大泉洋さん演じる真田信幸の兄弟を前にして、これからの真田家の命運を左右する大きな決断を下す、というものでした。

f:id:tetsutylor:20160118201101j:plain

 

冒頭、信繁ら真田の一団が甲斐から岩櫃へと向かうシーンでは、気弱だった信繁が、家族のピンチを前にして一人の戦国武将として人を殺すことを「決断」し、戦う場面があり、迫力のある殺陣が続き、見応えがありました。

 

そして織田家重臣・滝川一益によって、武田勝頼が追い込まれて自害を「決断」するシーンでは、武田信玄の亡霊が登場します。

f:id:tetsutylor:20160118200650j:plain

この信玄の役を演じていたのは、大河ドラマの殺陣指導で知られる「林邦史朗」さんでしたが、実は林さんは昨年の10月にガンで亡くなられており、これが遺作となっています。

甲冑に顔のほとんどが隠れて表情は分かりませんが、眼力が凄かったです。

 

真田の一行は、百姓に身をやつして敵の眼を欺くなど、なんとか先へと進んでいました。そこで元家臣に助けられて一安心したのも束の間、裏切りにあい、あわや、というところでしたが、そこへ間一髪、真田昌幸が登場し一行を助けます。

この辺りはハラハラドキドキの展開が続きました。

 

無事に岩櫃にて揃った真田家でしたが、武田家の滅亡を知り、今後はどの勢力にくみするのかを会議します。

候補は上杉か、北条か。決めかねた昌幸は、この決断をあろうことかクジで決めると言い、信幸と信繁を驚かせます。

しかし、結局は思い直し、最終的には武田家を滅亡に追い込んだ張本人、織田信長に組みすることを決断するのだった。

 

ということで、1話と2話を通して様々なことが激しく変化していくストーリーで、いきなりクライマックスに近いくらいの盛り上がりを見せていたのが高視聴率の要因ではないでしょうか。

 

歴史大河なので、知っている人は最終的に結果がどうなるのかわかっているんですが、それでもそこに至るまでの過程で、三谷監督が上手く二転三転するような脚本を書いているため、すんなりと事が運ばずに「おや?」という感じで見入ってしまいます。

f:id:tetsutylor:20160118200846j:plain

歴史は結果はある程度明らかになっている部分があるのは確かですが、そこに至る過程の部分ははっきりとしていないことが多いため、そこに三谷監督は自分なりの解釈をこれでもか!と詰め込んだ作品にしたい、というようなことをインタビューで応えていました。

 

現状ではその作戦がぴたりとはまっている感じですね。

この「三谷マジック」が最終回まで続くのかが高視聴率を維持するポイントになると思います。

 

 

 

ドラマ『臨床犯罪学者火村英生の推理』1話視聴率11.1% 斎藤工・窪田正孝だけじゃない!イケメン俳優が続々登場で視聴率アップ!

$
0
0

 ドラマ『臨床犯罪学者火村英生の推理』第1話が放送され、気になる視聴率が発表されました!

 

f:id:tetsutylor:20151220211814j:plain

 

初回視聴率は?

日曜22時30分という中途半端な時間帯ではありますが、第一話は11.1%とまずますの数字を挙げています!

2016年冬のドラマ視聴率ランキングは、初回が終わった時点で以下の通りです。

 

NHK 真田丸     19.9%

EX  スペシャリスト 17.1%

EX  相棒      16.7%

NTV 怪盗山猫     14.3%

NTV ヒガンバナ    11.2%

EX  科捜研の女15  12%

NTV  火村英生の推理   11・1%  

CX  フラジャイル     9・6%   

TBS  家族ノカタチ    9.3%  

TBS ダメな私に恋してください 9%   

CX  ナオミとカナコ      7.9%  

TX  警視庁ゼロ係      7%   

 NHK  愛おしくて      6.2%  
TBS  わたしを離さないで   6.2%

 

全体で上から7位は、時間帯のハンデを考えるとまずますではないでしょうか。

 

 

今後の視聴率アップの秘策は?

 

初回から二ケタの視聴率で、このまま最後まで行ければというところですが、

二ケタをキープするために制作側が用意している秘策は、おそらく

 

斎藤工窪田正孝だけじゃない!イケメン俳優を続々登場させる!

 

ということではないでしょうか?

 

京都府警の若手刑事・坂下恵一役でレギュラー出演 しているイケメンは、『海賊戦隊ゴーカイジャー』でゴーカイグリーンを演じていた清水一希さんです。

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

第一話では、犯人役として『仮面ライダー龍玄』を演じた高杉真宙さんが出演されていました。 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

そして第二話では、『仮面ライダー鎧武』を演じた佐野岳さん、『仮面ライダーメテオ』を演じた吉沢亮さんが出演します!

f:id:tetsutylor:20160118170642j:plain

仮面ライダー鎧武 ガイム 第九巻 [ 佐野岳 ]

仮面ライダー鎧武 ガイム 第九巻 [ 佐野岳 ]
価格:5,637円(税込、送料込)

 

 

立て続けに『仮面ライダー』に出演していたイケメン俳優を登場させるという戦略で、これは女性ファンを狙ってますね。

 

おそらく、今後も、斎藤工窪田正孝のイケメンコンビに負けず劣らずのイケメンを犯人として登場させてくると思われ、それによって視聴率をアップを狙ってくるのではないでしょうか?

 

 

『臨床犯罪学者 火村英生の推理』第2話ゲストキャスト・幡多瑛助『吉沢亮』・相羽徳明『佐野岳』仮面ライダーコンビが登場!

$
0
0

ドラマ『臨床犯罪学者火村英生の推理』の第2話のゲストキャストをご紹介します!

 

第2話は、有栖川有栖の小説『暗い宿』が原作となっているお話しになるようです。

 

 

vod.ntv.co.jp

第2話 あらすじ

山間の温泉旅館に泊まり込んで執筆することになった有栖(窪田正孝。彼は、その旅館で顔全体を包帯で巻いた不気味な男と出会う。その包帯男も、宿泊客の一人だった。翌朝、有栖が散歩していると、包帯男が通りかかる。まもなく、包帯男が泊まっているはずの部屋で何者かに絞殺された男性の遺体が発見される。被害者は宿泊客ではない若い男性だった。有栖は、包帯男が殺したと断言する。

 

まもなく、鍋島(生瀬勝久ら警察が旅館に到着し、火村(斎藤工も駆け付ける。被害者の身元は、相羽(佐野岳という大学生と判明。殺害現場には、犯人の手掛かりとなる痕跡は何一つ残されていなかった。火村は、犯人が徹底的に自分の身柄を隠そうとしていることから、衝動的な殺人ではないと推理。外部から侵入できる場所もなく、旅館の中にいる人間が手引きしない限り、入れないようになっていた。現場の状況から、包帯男が相羽を招き入れて殺したと考えられた。顔を見られたくない宿泊客と従業員の中の誰かが、包帯男になっていた可能性が出てくる。

 

宿泊客には有栖の他、CMで世間に顔を知られている美容整形外科医・是枝、過激派集団・シャングリラ十字軍の元メンバー・田ノ上と、彼女を旅館で待ち伏せていた男・呉。しかし誰一人、相羽と関係があった人間はおらず、彼を殺す動機がない。火村は鍋島とともに、相羽の住んでいたアパートを訪ねる。大家に話を聞くと、相羽がほとんど家から出ない引きこもりだったことが分かる。聞き込みの最中、相羽の友人・幡多(吉沢亮が現れる。幡多の実家は、相羽が殺された旅館だという。幡多にも容疑がかかるが、殺害時刻には完璧なアリバイがあった。
謎の包帯男の正体とは? そして、相羽を殺したのは一体誰なのか!?

 

ゲストキャスト

 

幡多瑛助『吉沢亮

f:id:tetsutylor:20160118173247j:plain

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

吉沢亮さんについては、以前にこちらのブログですでにご紹介していましたのでそちらを参考にしてください。

福士蒼汰さん主演の『仮面ライダーフォーゼ』で、『仮面ライダーメテオ』を演じていた方です。

 

 

相羽徳明『佐野岳(さのがく)』

f:id:tetsutylor:20160118173517j:plain

生年月日:1992年4月3日 23歳

出身地:愛知県

血液型:A型

所属事務所:エヴァーグリーン・エンタテインメント

 

野岳と書いて(さのがく)と読むんですね。

野岳さんは、2011年第24回のジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞したイケメン俳優です。

その後は『仮面ライダー鎧武』で主演に抜擢され、歴代ライダー役で最も身体能力の高い男として評価されました。

学生時代はサッカーで有名で、愛知県代表として元・日本代表の宮市亮選手とも一緒にプレーしたこともあるそうです。

肉体美も相当なもので、こちらのカレンダーでは細マッチョな体を惜しげもなく披露してくれいているようです。

 

 最近ではドラマにバラエティに活躍されていて、

先日放送されていた『下町ロケット』にも、佃製作所の若手社員として出演されていましたね。

 

気になる女性関係ですが、これまでに仕事の関係で熱愛がうわさされたのは、本田翼さんや北乃きいさん、などですが、どれもガセネタのようです。

 

また、ブラックマヨネーズの吉田さんと似ている!として話題になったりもしています。

 

佐野さん

f:id:tetsutylor:20130730004333j:plain

吉田さん

f:id:tetsutylor:20160118185904j:plain

 

確かに!目とか、パーツは似ている気がします!

 

ちなみに佐野さんは男三兄弟の長男で、弟二人も佐野さん似のイケメンだそうです。

もしかすると今後は芸能界に兄弟で進出するかもしれませんね。

 

ということで、第2話はイケメンの仮面ライダーコンビが登場しますのでお見逃しなく!

ドラマ『わたしを離さないで』初回視聴率6.2%!原因は?キャスト・暗い内容・ラピュタ・イギリスが舞台の原作・第2話挽回なるか?

$
0
0

イギリスのベストセラー作家・カズオ・イシグロ原作のドラマ『わたしを離さないで』の初回が1月15日に放送されました。

 

初回は注目されるため、高視聴率になることが多いのですが、なんと6.2%という低視聴率となってしまいました。

 

その原因がどこにあったのか考察してみました。

 

主演のミスキャスト説

今回の主演は綾瀬はるかさんで、準主役として三浦春馬さん、水川あさみさんとなっています。

いずれも人気俳優ではありますが、綾瀬さんと三浦さんは直近で出演した映画の評判があまり良くなかったようです。実績のある方たちではありますが、若干人気に陰りが見えているとも言えそうです。

 

内容が暗い

 

わたしを離さないで [ キャリー・マリガン ]

わたしを離さないで [ キャリー・マリガン ]
価格:1,000円(税込、送料込)

これを言ってしまうと元も子もないのですが、テーマは非常にすばらしいのですが内容が非常に重いものなので、軽い気持ちでは見ていられないドラマです。作品の世界に入り込んでガッツリ見ないと、暗くて退屈な気分になってしまいます。

 

金曜ロードshow!天空の城ラピュタ

天空の城ラピュタ [ 田中真弓 ]

天空の城ラピュタ [ 田中真弓 ]
価格:4,496円(税込、送料込)

日テレの作戦勝ちとも言えますが、これをぶつけられたらどんな良作でもある程度視聴率は奪われてしまうことを覚悟しなければならないでしょうね。

しかも、『バルス祭り』などのリアルタイムで視聴するような仕掛けがあったため、『ラピュタ』を見て『わたしを離さないで』は録画した、という人も少なからずいたと考えられます。

 

原作の舞台を日本に置き換えている

原作は昔のイギリスが舞台の話なので、現代でかつ日本に置き換えたときに、原作と比べるとグレードダウンしたようなイメージがあり、原作のファンにとっても物足りない感じがしてしまう部分があるようです。

 

初回なのに主演がほとんど登場しなかった

ストーリーは綾瀬はるかさん演じる恭子が、過去を回想する形で進行していくため、初回にも関わらず綾瀬さんもほとんど登場せず、子役キャストによるシーンが続きました。

また、脇を固める俳優・女優陣もそこまでビッグネームが登場しておらず、物足りない感が否めませんでした。

 

第2話では視聴率を挽回したいところですが、来週も金曜ロードshow!は『魔女の宅急便』と侮れない相手ですし、ストーリーも綾瀬さんらの幼少時代の回想がメインになるため、初回と状況が好転しているとはいいがたい状況です。

 

公式サイトによると、全10話で放送の予定だそうです。

厳しい状況ではありますが、途中で打ち切られることなく、当初の計画通り最終回まで放送して欲しいと思います。

Viewing all 1773 articles
Browse latest View live