Quantcast
Channel: ドラマなブログ。
Viewing all 1773 articles
Browse latest View live

ドラマ『エンジェル・ハート』8話視聴率8.5%!初回から8話までの平均視聴率は9.26%!『2』の制作は?

$
0
0

ドラマ『エンジェル・ハート』8話が放送されました!

残すところあと2回、ということで、視聴率が上がるかどうか、注目していましたが、結果は、8.5%ということで、7話の9.0%から0.5%のダウンとなってしまいました!

 f:id:tetsutylor:20151130193339j:image

 

 

1話から5話までの時点では9.9%あった平均視聴率ですが、8話までの平均視聴率は9.26%と伸び悩んでます。

 

平均視聴率で二ケタ台を目指すとなると、最終回の視聴率は16%くらい取らないといけなくなっているので、かなり厳しい状況ですね。

 

1話から5話までの視聴率のおさらいはこちらに書いた通りです。

 

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

 

そして今回は6話から8話までの視聴率についておさらいしてみたいと思います。

 

6話は、槇村を殺害した犯人が冴子を狙って再び現れるというサスペンス感のある回でした。

高島礼子さんの熱演もあって良かったと思いますが、いかんせん、裏で『下町ロケット』と被ってしまい、視聴率は7.1%と最低を記録してしまいました。

 

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

 

 

7話は、シャンインがシティーハンターとして生きていくことを決意し、過去の自分の罪と向き合う重い内容の回でした。

上川さんがアドリブで「もっこり」を連発していたことが好感されたのか、視聴率は9.0%まで一気に回復しました。

 

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

 

そして8話では、シャンインが秘密結社レギオンに誘拐され、それを救出しようとするリョウたちが全面対決を挑む前・後編の前編が描かれました。

これまで謎に包まれていたカリートについても、過去の辛い体験が明らかとなるなど、ストーリーが急スピードで進展しました。

しかし、視聴率は8.5%と前回から落としてしまいました。

 

 

以上が5話以降、8話までの視聴率おさらいです。

 

 

 

1話から5話までの感想でも書きましたが、やはり視聴者の多くは『エンジェル・ハート』の実写化よりも『シティーハンター』の実写化に期待している部分が大きいように思います。

 

シティーハンター』はもともと『ハードボイルド』『美女』『もっこり』が前面に押し出された作品で、『愛』についてがどちらかというとエッセンス的な位置づけだったように思います。

 

シティーハンター』はまず美女が依頼人として登場し、それに「もっこり」でちょっかいをかけるリョウ、それを阻止しようとする香、というコメディタッチの関係性があります。

そして初めはリョウを信用していなかった依頼人がリョウのスイーパーとしての力量を見せられて信用する、または惚れるといった「恋愛」や「ハードボイルド」の要素が描かれます。

最後には派手なアクションで犯人を捕らえ事件を解決しつつ、依頼人が抱えていた問題までも解決して視聴者を感動させてしまう、という流れです。

 

まさに『笑い』あり『涙』あり『アクション』あり『もっこり』あり、とエンタメの定番的要素をこれでもかと詰め込んだような作品で、ドラマ性は低いですが、単純に「面白い」と思えるものだと思います。

 

それに対して『エンジェル・ハート』は『親子愛』『兄弟(姉妹)愛』『家族愛』といったものをメインテーマに据えて、依頼人が抱える人間の感情の部分での複雑な問題に対してリョウやシャンインたちがどのようにそれを解決していくのか、というところをより深く掘り下げることに焦点を置いて描かれているので、ドラマとしての深みは断然あると思います。

ただ『ハードボイルド』『もっこり』や『美女』といった要素はメインテーマに対して花を添えるエッセンス的な位置づけにされているようにみえるので、

シティーハンター』のエンタメ性を期待してみている人からすると、『エンジェル・ハート』は見るのがしんどいと感じるのではないでしょうか?

コメディ映画を見に来たつもりが、ヒューマンドラマを見せられた、という感じですかね。

 

エンジェル・ハート』も暗殺者だったシャンインが、人間らしさを取り戻し 香の影響を強く受けて天真爛漫な10代の女の子として活躍を始める中盤以降は、『シティーハンター』的なアプローチに近づいています。

 

今回のドラマではシャンインが人間らしさを取り戻すまでを描いた作品となりそうなので、もし2期が制作されるなら、

やはり『シティーハンター』的なアプローチでいった方が視聴率的には無難なのかなと思います。

  

昨日参加したイベントでは、制作スタッフの方から「2期があるかどうかはみなさんにかかっています!我々は作る気満々です!なのでツイッターやブログなどでの番宣をお願いします!」というような話しも出ていましたので、このブログもその一助となれば幸いです。

 

 


ドラマ『エンジェル・ハート』8話見どころ・ネタバレ・視聴率・キャッツゲイ・カリートの過去・海坊主のバズーカー!

$
0
0

ドラマ『エンジェル・ハート』8話の見どころ・ネタバレをレポートしたいと思います。

視聴率は8.5%と伸び悩みましたが、最終回へ向けて見逃せない内容でした!

 

 

オカマ3人、ガレッジセール・ゴリさん、山寺宏一さん、戸塚純貴さんの3人は、自分たちのことを『キャッツゲイ』と呼んでいるそうですが、素晴らしいネーミングセンスですね!

 

今回はホーリー姐さんはインフルエンザで倒れている、モッチーは沖縄に帰省、ということでしたが、これはおそらく、山寺宏一さんは本当にインフルエンザで撮影できなかったんでしょうね。

ゴリさんの方は、一人で登場するシーンはあったので、おそらくスケジュールが他出演者の方たちとどうしても合わなかったんだと思います。

 

『キャッツゲイ』のやりとりは毎回楽しみにしていたので、この8話という重要な回で3人が揃わないというのは非常に残念でしたが、これまであまり出てこなかったロッコこと戸塚純貴さんが一人で頑張っていました!

f:id:tetsutylor:20151129084549j:plain

 

これまで屋上にばかり登場していた『屋上大好きカリートくん』こと和泉崇司さんですが、過去に妹を敵対組織に殺されたという辛い経験をしていたことが判明しました。

f:id:tetsutylor:20151130210205j:plain

香によって復讐の連鎖を断ち切り前へ進むよう諭されましたが、果たして最終回で彼は救われるのでしょうか?

 

 

 

シャンインを「まだ利用価値がある」と言って殺さずに監視を続けさせる李堅強。

 

f:id:tetsutylor:20151130210241j:plain

竜雷太さんの演技を見る限り、その言葉とは裏腹に、何か別の理由があるように思えたのは私だけでしょうか?

公式サイト最終話の予告でもシャンインの出生の秘密が語られるとあるので、どうやら二人が親子である設定はいきていたようです。

 

冴子がリョウに「XYZ」を告げるシーン。これは原作でもあった名シーンですね。

f:id:tetsutylor:20151130210911j:plain

 

 

リョウのセリフは表現がちょっと柔らかくなっていて「今夜6時、新宿第三地区でか~ごめ、か~ごめ🎵で、もっこりズキュンだ!」でした。

f:id:tetsutylor:20151130210951j:plain

 

ブラザートムさん演じる海坊主(ファルコン)の両肩にバズーカー!これが見たかったというファンは多いはずです。

f:id:tetsutylor:20151130211028j:plain

さすがにぶっ放すシーンはありませんでしたが、これも名シーンですね。

 

アクションシーンでは三浦翔平さん演じる劉信宏がカッコ良かったです!

f:id:tetsutylor:20151130211053j:plain

組み手からの回し蹴りなど、結構トレーニングしたんじゃないでしょうか?

 

 

果たしてリョウはカリートを倒し、シャンインを無事救出することができるのか?

そして李堅強の真のねらいは何なのか?

まだまだ謎を残したまま、最終回の第9話へと続きます!

f:id:tetsutylor:20151130211126j:plain

ドラマ『エンジェル・ハート』最終回9話の見どころ・ネタバレ・展開予想!予告動画にヒントが!李とシャンインは親子だった?!

$
0
0

ドラマ『エンジェル・ハート』がついに最終回となりました!

12月6日に放送される最終回、9話の見どころ・ネタバレ・展開予想をしたいと思います!

f:id:tetsutylor:20151201100826j:plain

 

最終回 9話 あらすじ

誘拐されたシャンイン(三吉彩花を救い出すためレギオン本部に乗り込んだ獠(上川隆也は、シンホン(三浦翔平ファルコン(ブラザートムの援護のもと、シャンインが監禁されている部屋を目指す。それぞれの場所で決死の覚悟で闘う仲間の想いを胸に、獠はレギオンとの最後の闘いに挑む。
圧倒的不利な状況の中、はたして獠たちはシャンインを救うことができるのか!

そして、獠の前に現れる一人の男。それはレギオン会長・李堅強(竜雷太。ついに対面することとなった獠と李。李の口から語られたのは、信じがたいシャンインの出生の秘密だった。明かされたシャンインの真実が、獠に最後の決断を迫る。
そこには運命的な結末が待ち受けていた―――。

ストーリー | エンジェル・ハート | 日本テレビ

 

最終回 9話 予告動画

youtu.be

 

 

見どころの一つはレギオンとの最後の決戦におけるアクションシーンでしょう。

 

リョウはカリートと、信宏はクワトロ隊の隊長と、海坊主はその他大勢と、それぞれの場所で戦うことになります。

 

f:id:tetsutylor:20151201105354j:plain

予告動画を観る限り、リョウとカリートの戦闘シーンでは、ちょっとしたワイヤーアクションも取り入れられているようですね!

上川さん演じるリョウが宙を舞っていますよ!

 

予告のオープニングでは、クワトロ隊の隊長が「裏切者には死の制裁を~~!!」と叫んでいます。

 

f:id:tetsutylor:20151130211053j:plain

これ、おそらく信宏に倒されたはずがまだ生きていて背後から銃で撃とうとしている、というシーンなのでは?!

そしておそらくその信宏のピンチを危機一髪のタイミングで海坊主が救う、という展開ではないでしょうか?

 

もう一つの見どころは、何といってもシャンインとレギオン会長・李が一体どういう因縁があるのか、ということ。

 

公式サイトのあらすじに「信じがたいシャンインの出生の秘密」とあるので、やはり原作通り二人は親子なのだと思います。

 

さらに予告動画に大きなヒントが隠されていました!

動画の一番最後のシーン、朝日で人影しか見えていませんが、前を歩いている3人は、シルエットからして左が信宏、真ん中がリョウ、右が海坊主です。

 

f:id:tetsutylor:20151201105444j:plain

そしてその少し後ろを誰かを背負って歩くシルエットが見えますが、これはシャンインをおぶって歩く李堅強だと思われます。

 

このシーンがあるということは、何らかの形でリョウ達と李が和解しているということですよね。

 

ただ気になることはいくつかあります。

 

まずはどういういきさつでシャンインと李は別れてしまっていたのか?

いつ親子だということに気づいたのか?

なぜ黙っていたのか?

あの貝殻の入ったオルゴールは?

 

などなど、たくさん挙げることができます。

 

ここは原作にはないドラマオリジナルの設定が絡んでいるところなので、どういう風に描かれたとしてもファンからは賛否両論ありそうですが、

私としてはぜひとも続編を期待する声がより一層高まるような終わり方をしてくれればいいなと思います。

 

 

『シティーハンター』×『エンジェルハート』ファン感謝イベントに参加してきました。内容レポート①「リョウのプロポーズ」先行上映!

$
0
0

11月29日(日)に東京・新宿にあるTOHOシネマズ新宿にて、シティーハンター30周年&ドラマ・エンジェルハートのファン感謝イベントに参加してきました。

 f:id:tetsutylor:20151201193738j:image

イベントは事前に応募した方の中から抽選で選ばれた方のみが参加できる限定イベントで、会場の広さからしておそらく500名ほどだったと思われます。

 

当日はドラマ『エンジェル・ハート』の8話放送前だったり、プレスの方々も多く来ていたこともあって、一般の参加者はイベント中の撮影は禁止、ネタバレとなる内容のネットへの書き込みももちろんNGでした。

 

8話の放送も終わり、もう問題ないと思うので、どんな内容だったかをレポートしたいと思います。

 

イベントは司会の日本テレビアナウンサー・畑下由佳さんの進行で行われました。

 

まずはモーショングラフィックアニメ「リョウのプロポーズ」の上映が行われました。

 

これは現在発売中の『シティーハンターXYZ Edition』の全巻購入者特典として制作されているもので、アニメのオリジナル声優陣が声を担当するということで、シティーハンターの新作アニメとしても捉えられているものです。

 

これを先行で見れるというだけでなく、しかも映画館のスクリーンで観て、聞いて、とファンにとってはたまらない内容でした。

 

周囲を見渡すと実際に泣いている人もいたくらいです!

 

「リョウのプロポーズ」はアニメ『エンジェルハート』で実はアニメ化されていて、ファンとしてはストーリーは知っているので正直あまり期待していませんでした。

 

エンジェルハート版「リョウのプロポーズ」31話 最後の夜に見た奇跡 

youtu.be

 

 

しかし、これが良い意味で予想を裏切り、素晴らしい出来に仕上がっていました!

 

モーショングラフィックで描かれたリョウと香は、『エンジェルハート』の画ではなく、『シティーハンター』のイメージが再現されていて温かみのあるタッチでしたし、モーショングラフィック特有の微妙な「揺れ」がとても自然な動きを作り出していて躍動感が伝わってきました!

 

モーショングラフィックの出来栄えに触発されたのか、声を担当された神谷明さん、伊倉一恵さんの演技も、アニメ『エンジェルハート』版と比べると気合の入り方が違うというか、セリフ一つ一つに熱がこもっている感じがしました。

まったく同じシーンを、まったく同じ方が演じているのにこうも変わるもんかと。

シティーハンター』でもここまで感情移入して演じられていたシーンはなかったような気がします。

 

そして、アニメのエンディングはもちろん、あの曲「Get Wild」のカットインでした!

エンディング中に登場するサービスカットには、フルカラーで描かれたリョウと香の2ショット。

しかもリョウは真っ白のタキシードにコルトパイソンを持ち、香は純白のウェディングドレスにハンマーを振りかざすという、「エンジェルハート」でも実現しなかった二人のウェディング姿も登場します!

 

この流れで見せられたら感動して泣いても仕方ないという感じでした。

これはもう『シティーハンターXYZ Edition』全巻購入してDVDをゲットするしかないでしょう!

 

 イベントの初っ端からいきなりこんな重いものを見せられてすでに胸いっぱいになってしまいましたが、イベントはここからが本番です。

 

内容レポート②に続きます。

 

ドラマ『エンジェル・ハート』9話で打ち切り決定!平均視聴率で2桁届かず・・・打ち切りの原因を検証!

$
0
0

ドラマ『エンジェル・ハート』の9話での最終回が決定してしまいましたね。

f:id:tetsutylor:20151202162837j:plain

最近のドラマは全何話なのかを最初から公表せず、直前に発表するようで、エンジェル・ハートも7話終了の時点で初めて残り2話ということが発表されました。

 

ただ、人気のあるドラマは全10話で放送されるのがふつうであるため、

 9話が最終回というのは、事実上の『打ち切り』ということになります。

 

これまでの視聴率をおさらいしておくと、

 

1話・・・12.5% 最高視聴率

2話・・・10.0%

3話・・・8.1%

4話・・・10.3%

5話・・・8.6%

6話・・・7.1% 最低視聴率

7話・・・9.0%

8話・・・8.5%

 

平均視聴率・・・9.26%

 

 

 

ということで、初回は良かったものの、その後は伸び悩み、平均視聴率は最終回を除いて1桁になることが確定しています。

 

前クールの『デスノート』が前評判に賛否両論あった割には平均視聴率で11%を超えたことを考えると、日テレとしてはこの数字は期待外れだったということでしょうね。

 

ファンとしては非常に残念な結果ですが、視聴率が伸び悩んだ原因が何なのか考えてみました。

 

理由の一つとしては、原作やキャストのコアなファン層を取り込むことに注力し過ぎて、それ以外の一般層を取り込む策が弱かったように思います。

 

もしかするとコアなファン層だけを掴んでおけば二ケタは取れると考えていたのかもしれませんが、結果として読みが甘かったということでしょう。

 

実際、裏で被らない予定だった『下町ロケット』が野球中継の延長のためにモロ被りしてしまい、一般層がそちらへ流れてしまった結果、7.1%という最低視聴率となってしまいました。

 

ちなみにこの日の『下町ロケット』の視聴率は20.2%でここまでの最高視聴率になっています。

 

作品の再現率にこだわるのは良かったと思いますが、作品を知らない一般層も取り込む策をもっと取り入れるべきだった、というのが結果論ではありますが正解だったと思います。

 

また、最終回直前に抽選で参加できるイベントを実施していましたが、これも一般層を取り込むのであれば、放送開始直前か直後に、内容は薄くても誰でも参加できる形で行った方がPR効果は高かったのではないでしょうか?

 

打ち切りとなってしまった以上、『2』の制作はあまり期待できませんが、

もし制作されるなら、コアなファンに向けた作品ではなく、広く万人にうけるような作品として制作してほしいと思います。

そして新しいファンを獲得して、『エンジェル・ハート』『シティーハンター』が今後も末永く愛されることを望みます。

『シティーハンター』『エンジェルハート』ファン感謝イベント!参加レポート② 北条司・上川隆也・三吉彩花・相武紗季・和泉崇司が登場!

$
0
0

先日参加した『シティーハンター30周年×ドラマ・エンジェルハート最終回直前イベント』の内容をレポートしたいと思います。

 

内容レポート①はコチラ

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

『リョウのプロポーズ』の上映後は、原作者である北条司先生が登壇されました。

 

ファンにはおなじみのサングラスにジャケットというスタイルで登場し、とてもフランクに挨拶をされました。

 

ファンと握手する北条司先生

 f:id:tetsutylor:20151202182046j:image

 

 

 

エンジェルハート』という作品について聞かれた北条先生は、

シティーハンターが自分の中で消化不良的な形で終わってしまい、どこかでちゃんと描きなおしたいと考えていました」

「続きを描けることになるまでに10年が経過したことで自分の中で構想が膨らみ、単なる続編ではなく、新しい形で、セルフリメイク的な描き方をすることにしました」

と話されました。

 

北条先生のご紹介後、続いてドラマ出演されたキャスト陣が登壇。

冴羽獠を演じた上川隆也さん、香瑩(シャンイン)を演じた三吉彩花さん、槇村香を演じた相武紗季さん、カリートを演じた和泉崇司さん、以上4名が登場。

 

上川さんは北条先生と4年ほど前から面識があったらしく、シティーハンターのファンだったことから「もしドラマ化されたら冴羽獠は自分にやらせてほしい」とお願いしていたそうです。

ただ、実際にオファーがきて演じることになったとたん、今度は事の重大さに気づき「恐れ多くて怖くなってしまった」そうです。

しかしそれくらい意気込みが強かったことが、今回の再現率の高さにつながったんでしょうね。

また、北条先生が「ドラマは見てないんですよ」と冗談を飛ばしたところ、上川さんは驚きのあまり「僕のエンジェルハートがつぶれるかと思いましたよ」と返し、会場が笑いに包まれる場面もありました。

 

三吉彩花さんは、今回がドラマ初のヒロイン役だったのですが、それが『エンジェル・ハート』という人気作品が原作であったことでより一層プレッシャーが高まったと話されていました。

しかし、壇上で話をする姿や、横で北条先生と腕まくりした肌の白さを比べあってボケている上川さんに対して容赦ないツッコミを入れるところを見ていると、とても新人とは思えない落ち着きぶりでした。

スタイルも良くてドラマでもアクションシーンを演じていましたが、実は体が硬くて、体を柔らかくするところからスタートしたそうです。

 

槇村香を演じた相武紗季さんは、原作の香のビジュアルイメージと自分のイメージは違っていると思っていたので「なぜ自分にオファーが来たの?」と思ったそうです。

しかも、初顔合わせで上川さんの冴羽獠っぷりをみて再現率の高さに驚き、「私、やばい!」とかなり焦ったそうです。

撮影が始まってからも他のキャスト陣と絡む時間が短いため、けっこうアウェイ感を持っていたそうですが、それでも周りはいつも暖かく迎えてくれて、何とかここまで演じてきた、と語られました。

確かに香はドラマ化で一番再現しにくい役どころだったと思うので、逆に批判を顧みずによくオファーを受けたなと思います。

 

カリート役の和泉崇司さんは、これが連ドラ初のレギュラー出演であり、しかも原作には登場しないオリジナルキャラクターということで役作りには苦労されたそうです。

屋上でのシーンが多いことから、上川さんから「屋上大好きカリート君」とよばれていました。

上川さんとは同じ事務所の先輩後輩で、色々と学ぶところが大きいと話していましたが、実は和泉さんは過去にアメリカ陸軍の訓練を受けたことがあるとう異色の経歴の持ち主で、「人の殺し方については僕が教わる方」と上川さんからいじられていました。

普段の和泉さんの様子を見ていると、カリートの役からは想像できないくらい物腰低くて優しそうな好青年でした。

 

また、この日は登場しませんでしたが、主演の上川さんから、ガレッジセール・ゴリさん、山寺宏一さん、戸塚純貴さんのオカマちゃん3人が、自分たちを「キャッツガイ」と名乗っていることを報告。

 

彼らが登場するシーンはほとんど台本には無いアドリブのセリフが採用されて放送されているそうで、ホーリー役を演じた山寺宏一さんのセリフ「女は愛嬌、男は度胸、あたしら妥協」という名言もアドリブだったと明かされていました。

 

このように出演キャストたちの現場の雰囲気は非常に良好であるということが随所にわかるトークが展開されていました。

 

話しは尽きないという感じでしたが、最後は「まだ最終回の収録が終わっておらず、実は今も集録を抜けてきたところ」ということで、上川さんが挨拶をされて、会場から惜しまれつつ退場されました。

 

内容レポート③に続く。

 

 

 

 

『シティーハンター×エンジェルハート』ファン感謝イベント!参加レポート③西内まりや『save me』生披露!来場者プレゼント!

$
0
0

シティーハンター×エンジェルハート』ファン感謝イベントの参加レポート③です。

 

参加レポート① 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

  

参加レポート②

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

出演者たちのトークのあとは、さらにスペシャルゲスト!ということで

主題歌を担当された、西内まりやさんが登場!

西内まりや/Save me《通常盤》 【CD】

西内まりや/Save me《通常盤》 【CD】
価格:1,080円(税込、送料別)

 

白いファーが天使の羽根を思わせるロングドレスを着て登場された西内まりやさん。

 

主題歌の『save me』について聞かれ、

このドラマのために書いた曲で、歌詞のどこかに必ず「エンジェルハート」をいれたかったと言い、最終的には一番盛り上がるBメロのところに入れることができてよかったと思う、と話されました。

 

視聴者がドラマの世界に入り込めるような曲にしたいと思っていたということでしたが、実際の放送を自分で見ていて、ラストで曲が流れ始めたとき、自分で思っていた以上に壮大な曲に感じて驚いたと話されていました。

 

こんな調子でトークも途中から熱が入ってきて、けっこう一人で熱い思いを話し続けていましたが、自分でそこまで言っちゃうのが何とも恐れを知らないというか、純真というか、ある意味すごい人だなと思いました。

 

そして、トークがひと段落したところでお待ちかねの生演奏・生歌を披露してくれました。

youtu.be

 

緊張から多少音を外してしまうところもありましたが、本当に生?と思うくらい上手かったです。

 

演奏後、北条先生の前で、しかも初の映画館での生演奏ということで「今までの中一番緊張しました~」と声を震わせていました。

 

西内さん以外にもこの日は音楽関連のスペシャルゲストが来場されていました。

 

ドラマのオリジナルサウンドトラックを作曲された、米米CLUBフラッシュ金子こと金子隆博さん、そして奥様で同じく米米CLUB金子美奈子さんが関係者席にいらしていました。

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

 

曲作りについてお話を聞きたかったのですが、登壇はされず、遠巻きにお顔だけ拝見させてもらいました。

 

これでイベントの主な内容はすべてです。

 

最後に北条司先生や出演者のサイン入り原画やポスターなどがプレゼントされる抽選会が行われました。

 

 f:id:tetsutylor:20151203200659j:image

私は残念ながら何もゲットすることはできませんでしたが、イベント参加者全員に、参加賞としてこのようなマグネットシートが配布されましたので、記念として取っておこうと思います。

 

ドラマ『エンジェルハート』オリジナルサウンドトラックCDを抽選で30名にプレゼント!12月13日まで!

$
0
0

米米CLUBフラッシュ金子こと金子隆博さんが担当した、ドラマ『エンジェルハート』のオリジナルサウンドトラックCDが、抽選で30名様にプレゼントされる企画が開催中です!

 

 

12月13日(日)当日消印有効で、ハガキに住所・氏名・年齢・番組の感想を記入して下記の宛先まで送付してください。

 

〒102-8040

日本テレビ

エンジェル・ハート」サントラCDプレゼント係

 

オリジナル・サウンドトラックCDプレゼント | エンジェル・ハート | 日本テレビ

 

 

出演者のサイン入り、とかにしてくれるとすごくうれしいんですけどね。

 

ないのかな?

 

12月6日の最終回のエンディングで何か追加情報があるかもしれませんので、

最後まで要チェックです!


ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』キャスト・火村英生『斎藤工』・有栖川有栖『窪田正孝』・小野希『優香』・鍋島久志『生瀬勝久』意気込みをコメント!

$
0
0

2016年1月スタートのドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』のキャストが発表されました。 

日曜夜10時の枠で放送が予定されています。

前クールの『エンジェル・ハート』が9話で打ち切りとなってしまったので、その後を継いで視聴率で巻き返すことはできるのでしょうか?

 

火村英生(ひむらひでお)『斎藤工(さいとうたくみ)』

 f:id:tetsutylor:20151205235326j:image

 

 生年月日:1981年8月22日 34歳

出身:東京都

血液型:A型

 

日本テレビの番組には、かつて「ラジかる!!」で生放送に出演されていたということで、その当時からするとドラマの主演をするなんて大出世ですよね。

火村英生のイメージは、長身で端正な顔立ちなので、斎藤さんはぴったりの方だと思います。

 

 

有栖川有栖(ありすがわありす)『窪田正孝(くぼたまさたか)』

 f:id:tetsutylor:20151205235414j:image

生年月日:1988年8月6日 27歳

出身:神奈川県

血液型:B型

 

 

窪田さんは前々クールの『デスノート』では、賛否両論ありながらも夜神月を演じ、高視聴率を取ったことから、今回も期待は高いと思われます。

 

有栖川有栖は大阪生まれの人物なので、関西弁でしゃべるのですが、今回はその設定が踏襲されるのか気になりますね。

 

 

小野希(おののぞみ)『優香(ゆうか)』

f:id:tetsutylor:20151205235520j:image 

生年月日:1980年6月27日 35歳

出身:東京都あきる野市

 

小野希はドラマオリジナルキャラクターですが、愛称は「コマチ」だそうです。この「コマチ」にあたる人物は原作に登場します。大阪府警捜査一課の「高柳真知子」通称「コマチ」です。

「コマチ」はお酒が大好きで漫才好きなので、優香さんのイメージとぴったりです。

 

 

鍋島久志(なべしまひさし)『生瀬勝久(なませかつひさ)』

 f:id:tetsutylor:20151205235542j:image

生年月日:1960年10月13日   55歳

出身:兵庫県西宮市

血液型:O型

 

 

生瀬勝久さんは、元々「槍魔栗三助(やりまくりさんすけ)」という面白すぎる芸名でデビューしましたが、NHKの連ドラ「純ちゃん応援歌」に出演する際に、NHKの放送にはふさわしくないということで本名の生瀬勝久にしたそうです。

槍魔栗三助」ものすごい豪快な俳優さんというイメージでいいんじゃないでしょうか。

鍋島は関西弁の武骨な警部ということで、槍魔栗さんにぴったりだと思います。

 

果たしてどのようなドラマになるのか、今から楽しみです!

 

ドラマ『エンジェル・ハート』最終回に100トンハンマー登場!シャンイン『三吉彩花』が『おしゃれイズム』で番宣も!

$
0
0

ドラマ『エンジェル・ハート』最終回に、ついにアレが登場します!

やっぱりこれがないと『シティーハンター』じゃない!

 

上川隆也さんのツイッターにアップされた画像がコチラ

 

 

 

 

そう、とうとう『100トンハンマー』の登場です!

できれば最初から登場させて欲しかった!

 

果たしてこのハンマーを振りかざすのは、香・相武紗季さんなのか、それともシャンイン・三吉彩花さんなのか?

そこも注目ですね。

 

ついに本日12月6日で最終回を迎える『エンジェル・ハート

残念ながら9話で打ち切りとなってしまいましたが、22時からは『おしゃれイズム』にシャンイン役の三吉彩花さんが出演して番宣までするので、最後は視聴率でも有終の美を飾ってくれることを期待しましょう!

ドラマ『エンジェルハート』最終回・視聴率7.8%・見どころ・ネタバレ

$
0
0
ドラマ『エンジェルハート』の最終回が放送されました!

f:id:tetsutylor:20151207235431j:image


見どころ・ネタバレを紹介したいと思います。



前回に引き続き、敵の組織・レギオンとの戦闘です。カリートとの勝負はワイヤーを使った派手なアクションがあり、
マトリックスみたいでした!
f:id:tetsutylor:20151208001314j:image

リョウのマンションの屋上で密会していた二人。8話の冒頭で出てきたシーンでしたが、その後がどうなったのか
わからずでしたが、今回、カリートの回想シーンでその中身が判明しました。
f:id:tetsutylor:20151208001347j:image

これ、おそらく打ち切りになってなかったらこういう形ではなく、別の形で使われていたんでしょうね。

f:id:tetsutylor:20151208001407j:image
リョウとの闘いに敗れ、最後はシャンインを守って敵の銃撃を受けるカリート
まさかここでカリートが死んでしまうとは・・・と思いましたが、エンディングで実は生きていたことが判明。
『2』が制作されればこれでまた、和泉崇司さんが出演できますね!

f:id:tetsutylor:20151208001428j:image
銃撃に倒れた信宏を見つけ、号泣する海坊主でしたが、キャッツアイのプレートを胸に仕込んでいて助かっていました!
海坊主が間一髪で助けるかと思っていたんですけど。予想が外れました。

f:id:tetsutylor:20151208001447j:image
レギオン会長・李は、やはりシャンインの父親でした。

ただ、一旦は殺そうとしたシャンインを再び手元に置こうとした理由が「組織の掟で裏切者には死の制裁を、と思ったけど
やっぱり父親としてかわいい娘を殺せませんでした」という。

うーん、なんでこういう脚本にしたのか本当に謎です。

原作通りでもなく、全く違うわけでもなく、結果としてよくわからない話の筋になってしまってます。

f:id:tetsutylor:20151208001504j:image

思わせぶりだった『貝殻のオルゴール』も、べたにシャンインとの思い出の品でした。

f:id:tetsutylor:20151208001522j:image
ホーリーこと山寺宏一さん、インフルエンザから復活!そしてレギオン顔負けの強さを披露!

f:id:tetsutylor:20151208001535j:image
そしてオカマ3人揃っての「キャッツゲイ!」こういうネタをもっと盛り込んでいってほしかったです。

f:id:tetsutylor:20151208001548j:image
最終回でやはり来ました!シャンインがついにリョウを「パパ」と呼びましたね!
これをクライマックスに持ってくるんだろうな、と途中から思ってましたが、
正直ちょっと引っ張り過ぎましたね。
しかもカリートに気絶させてられて、次に目が覚めたらいきなりリョウに「私のパパになって」は
無理があるような気がして感動もちょっと薄めです。

f:id:tetsutylor:20151208001602j:image
相武紗季さんのウェディングドレスは夢の中で登場するかと思いましたが、
イルミネーションをバックに指輪を受け取る、というこのシーンだけでした。

f:id:tetsutylor:20151208001615j:image
最後はやっぱり『100トンハンマー』
香じゃなくてシャンインが振りかざすことになりました!

f:id:tetsutylor:20151208001625j:image
このリョウが潰されるシーンも毎回出てきてほしかったですね。

視聴率も最終回としては残念な7.8%。
全9話の平均視聴率は9.29%という結果になりました。

続編の制作は果たしてあるのか?!

ドラマ『エンジェル・ハート』カリート『和泉崇司』原作にないキャラクターで抜群の存在感!最終回でどこへ消えた?

$
0
0

ドラマ『エンジェル・ハート』もついに12月6日の放送で最終回となってしまいました。

f:id:tetsutylor:20151208001347j:plain

原作の『エンジェル・ハート』とは若干、設定を変更して作られたドラマでしたが、その中でもシャンインが所属していた組織が台湾のマフィア・正道会から秘密結社レギオンに変更されていたのが最も大きな違いです。

 

そしてそのレギオンの暗殺者ということで登場したのが、ドラマオリジナルキャラクターの『カリート』です。

f:id:tetsutylor:20151127082759j:plain

 

リョウやシャンインを狙う暗殺者という設定は、原作のエンジェルハートにもにもあまり登場しないタイプのキャラクターで、どちらかというとシティーハンターに出てきそうなキャラクターです。

 

原作にもいないキャラクター、感情を表に出さないタイプで、過去の経歴も謎、という役作りが非常に難しい役だったと思いますが、これを見事に演じきった俳優の和泉崇司(いずみそうじ)さんに、絶賛の声が上がっています。

 

個あの低く抑揚のない喋り方がすごく暗殺者の雰囲気を醸し出していましたし、和泉さんご自身がアメリカ陸軍で身に着けた戦闘時の動きとかが地味にリアルで個人的には毎回楽しみにしていました。

 

 

tetsutyler-durden.hatenablog.com

 

主演の上川隆也さんとは事務所の先輩・後輩で、最終回では二人で派手なアクションを演じてくれたのも良かったと思います。

 

8話直前のファン感謝イベントでも、和泉さんは「一人で屋上で撮影することが多く、他の出演者の方々との絡みが少なくて、若干、みんなの輪に入れていない気がして寂しい」と言われていた通り、

最終回後のツイッターではこんな投稿も。

 

最終回では、レギオンの部下の銃弾からシャンインを守って瀕死の重傷を負うも一命を取りとめ、搬送された病院から姿を消したということなので、どうやら無事なようです。

 

どこへ行ってしまったのかはわかりませんが、続編があるなら必ず登場するでしょうね。

その時にはぜひとも「キャッツアイ」に来店させてあげてほしいと思います。

 

ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』追加キャスト!長谷川京子がシャングリラ十字軍指導者『諸星沙奈江』

$
0
0

2016年1月にスタートする日本テレビのドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』に出演する追加キャストが発表されました。

 

ドラマは有栖川有栖の原作を基にしたオリジナルのストーリーが展開される予定で、今回追加発表されたのは、オリジナルのキャラクターシャングリラ十字軍という犯罪組織の指導者で『諸星沙奈江(もろぼしさなえ)』という女性です。

演じるのは、長谷川京子さんです。

f:id:tetsutylor:20151208112201j:plain

LEE (リー) 2015年 5月号 / LEE編集部 【雑誌】

LEE (リー) 2015年 5月号 / LEE編集部 【雑誌】
価格:760円(税込、送料別)

 

 

 火村英生を演じる主演の斎藤工さんとは、敵対する立場にありながらも互いに惹かれ合う部分がある、というような微妙な間柄になるようです。

 

公式サイトの発表では、長谷川さんのコメントが紹介されており、それによると衣装が拘束着のような見た目でかなり特徴的なもののようです。

犯罪組織の女指導者、ということでミステリアスなイメージがあるようですが、

オリジナルのキャラクターなので長谷川さん自身がどのように『諸星沙奈江』像を作っていくのか注目です。

 

長谷川京子さんと言えば、旦那はポルノグラフティのギタリスト・新藤晴一さんです。

 

2008年に結婚して、翌2009年にご長男を出産されているので「でき婚」だと言われてます。

また、新藤さんがイケメンアーティストであることから、浮気や離婚という噂が度々話題にあがっていますが、2012年にはご長女を出産されていますし、夫婦仲は円満なんじゃないでしょうか。

 

CanCam」のモデル出身なだけあってスタイルも目力も抜群で、今回のようなミステリアスな女性犯罪者の役は結構はまり役になるのでは?とも考えられます。

これまでには演じたことのない役どころだということなので、新境地を開拓できるのか注目です。

 

 

次の戦隊『動物戦隊ジュウオウジャー』キャスト予想!レッド役は?國島直希・犬飼貴丈・千葉冴太・JUNONボーイが有力?

$
0
0

次のスーパー戦隊シリーズは『動物戦隊ジュウオウジャー』であることが発表されていますが、毎年気になるのは、レッド役を演じるイケメン俳優さんが誰なのか?ということではないでしょうか?

 

単なる予想ですが過去の例から考えて、この人では?という人を挙げてみたいと思います。

 

國島直希(くにしまなおき)

f:id:tetsutylor:20151209175457j:plain

生年月日:1994年8月1日 21歳

出身地:岐阜県

血液型:A型

身長:180cm

 

第26回ジュノン・スーパー・ボーイ・コンテストでグランプリを受賞した俳優さんです。

実はこの26回の準グランプリが、現在の戦隊『手裏剣戦隊ニンニンジャー』のアカニンジャー・伊賀崎天晴を演じている『西川俊介』さんなんです。

 

西川さんは滑舌が悪い、と話題になっていますが、國島さんはコンテストでは滑舌の良さをアピールするために、歌舞伎の演目『外郎売(ういろううり)』を披露したそうです。

 

國島さんは受賞時はフリーターでしたが、現在は太田プロダクションに所属しており、AKB48川栄李奈さん主演の舞台『AZUMI 幕末編』にも出演されていたようです。

 

テニスをやっていたスポーツマンだということで、顔はどことなくサッカー日本代表のイケメンFW・武藤嘉紀に似ている感じです。

 

 

 

犬飼貴丈(いぬかいあつひろ)

f:id:tetsutylor:20151209182021j:plain

生年月日:1994年6月13日 21歳

出身地:徳島県

身長:176cm

 

こちらもジュノン・スーパー・ボーイ・コンテストの第25回のグランプリ受賞者です。

 

前回の『仮面ライダードライブ』に主演するのでは?と早い段階で噂されていましたが、結局は出演されませんでした。

昨年から立て続けにドラマに出演しており、特にTBSのドラマには『ペテロの葬列』野本敦弘役、『美しき罠~残花繚乱~』西田良介役、『ホテルコンシェルジュ』池上陸役、『結婚式の前日に』島崎耕平役、と出演されていて、着実にキャリアを積んでいます。

かつてのグランプリ・小池徹平さんのような甘いマスクですよね。

 

高校時代は陸上部に所属し、110mハードルで徳島県の新人戦で6位入賞したそうです。これがどれくらい凄いことなのかはよくわかりませんが、スポーツマンであることは確かなようですね。

 

千葉冴太(ちばこうた)

f:id:tetsutylor:20151209185640j:plain

生年月日:1997年11月11日 18歳

出身地:宮城県

血液型:B型

身長:175cm

 

第27回のジュノン・スーパー・ボーイ・コンテストでフォトジェニック賞を受賞されているのが千葉さんです。

エヴァーグリーンという事務所に所属しており、同じ事務所の先輩には『佐野岳』『上遠野 太洸』『山本裕典』『溝端淳平』などイケメンぞろい、仮面ライダー経験者ぞろいです。

なので、戦隊よりも仮面ライダーの方が可能性が高いかもしれません。

 

 

いかがでしょうか?

この3人の中からジュウオウジャーが誕生するのか?

全く別の人になるのか?

いずれにしてもイケメンだと思うので、どうなるか楽しみですね。

ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』キャスト・京都府警鑑識・八十田宗則『マキタスポーツ』刑事・坂下恵一『清水一希』

$
0
0

2016年1月放送の日本テレビのドラマ『臨床犯罪学者火村英生の推理』に主演するキャストを紹介します。

 

今回は火村とかかわりを持つ京都府警のメンバーにスポットを当てます。

 

 

京都府警鑑識・八十田宗則を演じるマキタスポーツ

 

f:id:tetsutylor:20151210185441j:plain

 

生年月日:1970年1月25日生まれ 45歳

出身地:山梨県

血液型:A型

 

マキタスポーツさんは、この1,2年でなぜか俳優として一気にブレイクした芸人さんです。

芸人として16年のキャリアを持つもののほとんどテレビには出ていませんでしたが、2012年に映画『苦役列車』に出演して『第55回ブルーリボン賞』新人賞を獲得すると、その演技力が注目されてドラマにひっぱりだこの超売れっ子になってしまいました。

 

見た目が「ハゲでヒゲ」というインパクトのある方なので中年オヤジの役がメインですが、ダメおやじばかりではなく、真面目なサラリーマンや刑事といった役もこなし、いわゆる芸人がネタ番組に登場するままのキャラクターで登場している、という感じがありません。

 

芸人としての持ちネタはミュージシャンの物まねで、もちろん演奏もできます。タモリ倶楽部ではレキシこと池田貴史さんと、23区で唯一区歌がない江東区のために、非公式で江東区歌を作っていました。

youtu.be

 

【中古】 afb【古本】「タモリ倶楽部」夜の英会話 夜だけでなく、昼間も役に立つ!/窪田ひろ子

 

ちなみに奥様が『うる星やつら』のファンで、子どもに『ラム』や『あたる』という名前を付けようとしていたそうな。

 

京都府警刑事・坂下恵一を演じる清水一希(しみずかずき)』

 

f:id:tetsutylor:20151210191830j:plain

 

生年月日:1994年4月24日 25歳

出身地:東京都

血液型:B型

 

第21回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストの「理想の恋人賞」を受賞しているイケメン俳優さん。

実はドラマ『エンジェル・ハート』にも出演していた三浦翔平さんが中学の先輩で、彼の勧めでコンテストに応募したのが芸能界入りのきっかけだそうです。

 

海賊戦隊ゴーカイジャー』のゴーカイグリーンことドン・ドッゴイヤーでデビューし、その時にゴーカイピンクを演じて共演していた小池唯さんとの熱愛がうわさされたりしていました。

 

現在は日本テレビの朝の情報番組『ZIP!』にZIPファミリーとして出演されているので、そういった縁もあって今回のドラマにも出演が決まったのかもしれません。

 

 お二人とも、今回の役どころは原作にないオリジナルキャラクターなので気負いはない、ということですが、どのように演じられるのか楽しみです。

 


ドラマ『わたしを離さないで』キャスト・綾瀬はるか・三浦春馬・水川あさみ・あらすじ・ネタバレ・映画・イギリス原作小説は?

$
0
0

2016年1月からTBSで金曜夜22時よりスタートするドラマ『わたしを離さないで』に期待する声が多く上がっています!

f:id:tetsutylor:20151211133540j:plain

世界的ベストセラー小説をドラマ化するということがその主な要因だと思われます。

 

それではどのような話なのか観てみましょう!

ネタバレがあるのでご注意ください!

 

原作

作者は日系イギリス人作家のカズオ・イシグロさん。2005年に発表され100万部を超えるベストセラーとなっています。

日本では2006年に土屋政雄さんによって翻訳されて発売されました。

 

 

 

 映画

キャリー・マリガンアンドリュー・ガーフィールドキーラ・ナイトレイが主演で2010年に映画化されました。

 

 

youtu.be

 

 舞台

演出・蜷川幸雄多部未華子三浦涼介木村文乃が主演で、2014年に舞台化されました。

設定がイギリスから第二次世界大戦後の日本に置き換えられています。

f:id:tetsutylor:20151211212443j:plain

youtu.be

 

あらすじ・ネタバレ

 

小説・映画は1990年代のイギリスを舞台にしており、舞台の方は戦後間もなくの日本、という設定に置き換えられていますが、それ以外はほぼ内容的には同じです。

ここでは映画版をベースにあらすじを説明します。

 

キャシー、ルース、トミーの3人は幼い頃から「ヘールシャム」という寄宿学校で育

ちます。その学校は世間と隔離された状態で運営されており、生徒たちは絵や詩の創作に励むことが最も大切なこととされるなど、様々な謎に包まれた学校でした。

なぜ生徒たちはそのような環境下で育てられているのか?その謎の答えは、生徒たち自身も知らない、ある特別な使命が与えられていたからだったのです。

その使命を知ったとき、キャシー、ルース、トミーは一体どうなってしまうのか?

 

ドラマキャスト

 

f:id:tetsutylor:20151211220427j:plain

恭子(原作・キャシー)を演じるのは綾瀬はるかさん、土井友彦(原作・トミー)を演じるのは三浦春馬さん、酒井美和(原作・ルース)を演じるのは水川あさみさんです。

 

3人ともそれぞれこのドラマにのぞんでのコメントを発表されていますが、

綾瀬さんは「静かに穏やかに心に問いかけてくるのですが、受ける衝撃はとても強い」三浦さんは「原作を読み終えたとき、‘生きる事は常に欲求だ’と伝えられた気がしました」

水川さんは「台本を読んで、絶望に満ちた話でなかなか感情がザラつき心が重たくなります」

と、かなりハードな物語であることを匂わせつつ、内容のネタバレにならないよう、微妙な言い回しをしていますね。

 

 ドラマは原作や映画、舞台とは違った内容が含まれてくるとは思いますが、おそらく話のキモとなる「彼らに与えられた使命」は同じだと思われます。

 

果たしてどのようなドラマとなるのか、楽しみですね。

 

斎藤工・窪田正孝主演ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』キャスト・Wiki風ご紹介!貴島朱美『山本美月』・松野貴子『堀口ひかる』・渋谷千尋『松永渚』

$
0
0

2016年1月スタートの日テレ・日曜夜22時30分のドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』のキャストをWiki風にご紹介します。

 

今回は斎藤工演じる火村英生教授の周りを華やかに彩る、英都大学社会学部の女子大生たちを紹介します。

f:id:tetsutylor:20151212215924j:plain

 

 

貴島朱美(きしまあけみ)山本美月(やまもとみづき)』

 

火村英生のゼミをある目的で履修し、火村に近づこうとする謎の女子大生・貴島朱美。

原作にはないオリジナルのキャラクターを演じるのは、先日、ホラー映画『貞子 vs 伽椰子』への主演が発表されたばかりの山本美月さん。

f:id:tetsutylor:20151212215908j:plain

 

生年月日:1991年7月18日 24歳

出身地:福岡県

血液型:O型

 

CanCamの専属モデルとして人気を得てからは、CMやドラマに数多く出演されています。

アニメが好きで、沢山のフィギアを持っていたり、キャラクターのコスプレをしてインスタにアップするなど、そういったかわいらしいところが男女問わずうけているようです。

ちなみにアニメ好きは父親のアニメ好きが影響しているんだとか。

最近では、4K画質で顔のアップを撮影され、鼻毛が写っていると、ちょっと恥ずかしい画像が出回ってしまいました。

しかし、そんなことにはめげずに今回のドラマも頑張って演じてほしいですね。

 

 

 

 松野貴子(まつのたかこ)『堀口ひかる(ほりぐちひかる)』

 

火村のゼミを履修する女子大生・松野貴子。こちらもドラマオリジナルキャラクターです。

f:id:tetsutylor:20151212220537j:plain

生年月日:1989年11月2日  26歳

出身地:奈良県

血液型:A型

 

主演の斎藤工さんと同じブルーベアハウスという事務所に所属しています。なので事務所としては斎藤さんとセットで売り出したいということなんでしょうね。

過去にもドラマ「医師たちの恋愛事情」で斎藤さんと共演してますし。

また、今回のドラマは京都が舞台になるので、奈良県出身で自然な関西弁が喋れるという点も、堀口さんの出演のきっかけとなっているのではないでしょうか。

直近ではフジテレビのドラマ「オトナ女子」にも出演されており、今後のブレイクが期待されている女優さんの一人です。

ちなみに、ジャニーズのA-B-C-Zの橋本良亮さんと付き合っているというのはガセネタなのでご安心ください。

 

 

渋谷千尋(しぶやちひろ)『松永渚(まつながなぎさ)』

火村のゼミを履修する女子大生・渋谷千尋。こちらもドラマオリジナルキャラクターです。

f:id:tetsutylor:20151212224737j:plain

 

生年月日:1991年5月27日 24歳

出身地:三重県四日市市

血液型:O型

 

松永さんは関西を中心に活躍されている女優さんで、リコモーションという事務所に所属されており、映画「ウチのはらのうち 」「カオリと機械油」では主演もされているほどの本格派です。

オフィシャルブログもありますが、筆不精みたいであまり更新されていないようです。

松永渚さオフィシャルブログ ナミウチギワ

最近では舞台の方にも力を入れているそうで、関西演劇界の新世代、と呼ばれているそうです。

 

 

いかがでしょうか?みなさん美人ぞろいで、京都を舞台にした今回の作品にぴったりだと思います。

 

果たしてどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。

ドラマ『わたしを離さないで』予告動画・三浦春馬の短髪がカッコイイ!綾瀬はるか・水川あさみはセミロング!

$
0
0

2016年1月スタートのドラマ『わたしを離さないで』の予告動画が解禁されました!

 

f:id:tetsutylor:20151213205929j:plain

 

16秒間の短い動画ですが、作品の持つ秘密めいた雰囲気や、透明感のある空気がひしひしと伝わってくる内容です。

 

予告動画

www.youtube.com

 

 

三浦春馬さんはまゆがはっきりみえるくらいの短髪になっていて、爽やかさが一段とあがっています。

今回は少年のような心をもった純真な青年の役なので、イメージに合わせて髪型もチェンジしたんでしょうね。

 

綾瀬はるかさん、水川あさみさんは、ウェーブのかかったセミロングヘア。

ちょっと古い感じがしますが、作品の世界観に合わせてあえてこういう髪型にしているのかも。

 

3人とも白い服をきてとても不思議な空気感があります。

 

今回はまだほんの少ししか映像がありませんが、今後、少しずつ公開されていくと思います。

楽しみに待ちましょう!

まいんちゃん福原遥がドラマ初主演!「僕と私のひらパー姉さん」共演の井上拓哉とは?劇団Patchとは?

$
0
0

あの「クッキンアイドルまいんちゃん」こと福原遥さんが、1月8日放送のABCテレビのドラマ「僕と私のひらパー姉さん」に、ドラマ初主演することがわかりました。

 

脚本は「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」で知られるベストセラー作家・七月隆文大阪府枚方市にあるテーマパーク・ひらかたパーク(通称・ひらパー)を舞台にした今回のドラマは、七月さんにとっても初の脚本となるそうで、単なる恋愛ドラマではなく、視聴者を驚かすための二転三転の仕掛けをしているそうです。

 

主演する福原さんは、「まいんちゃん」から大人の女性として現在売り出し中。

同じく1月放送スタートのテレビ東京の番組「ウレロ☆無限大少女」にも準レギュラーでの出演が決定しており、2016年は勝負の年になりそうです。

www.tv-tokyo.co.jp

 

さて、今回のドラマで注目されているのは福原さんだけではありません。

その相手役となるイケメン男性も要チェックです!

 

江口良平役の井上拓哉(いのうえたくや)さん

 

f:id:tetsutylor:20151214125829j:plain

生年月日:1995年11月7日 20歳

出身地:兵庫県

血液型:B型

身長:172cm

 

芸能事務所大手・ワタナベエンターテインメントに所属し、関西を中心に人気の若手俳優集団「劇団Patch」の一員として主に活動している井上さん。

 

大阪では舞台が人気で、来年の4月には「週刊少年ジャンプ」で人気の漫画「磯部磯兵衛~浮世はつらいよ~」を初めて舞台化し、主人公の磯部磯兵衛役にて主演することが決定しています。

 

 

スポーツマンらしいさわやかな笑顔とちょっとやんちゃそうな可愛らしさが年上の女性にうけそうなイケメンです。

 

小学校から高校までバスケットボールをやっていたそうですが、身長が172㎝とその割には小柄なので、イケメン俳優の登竜門となっている仮面ライダースーパー戦隊には難しそうですが、

力を入れている舞台の方で今後も活躍が期待されます。

 

名探偵コナン『高木渉』NHK大河ドラマ『真田丸』出演!戸田恵子・山寺宏一に続き三谷ファミリー入り?!

$
0
0

来年のNHK大河ドラマ三谷幸喜監督による『真田丸』に決定し、続々とキャストが発表されています。

 

主役の真田幸村堺雅人、その妻・きりを長澤まさみが演じるなど、超豪華な俳優陣がキャスティングされていますが、わき役として出演している俳優の中で、気になる名前が一人。

 

真田家の重心の一人・小山田茂誠を演じる俳優として高木渉の名前が。

 

高木渉』さんと言えば、あの人気アニメ『名探偵コナン』で、少年探偵団の食いしん坊・小嶋元太と、警視庁捜査一課の高木刑事を演じる声優さんです。

 

高木渉

f:id:tetsutylor:20151214233028j:plain

 

生年月日:1966年7月25日  49歳

出身地:千葉県君津市

血液型:A型

 

これまで声優として数多くのアニメや洋画の吹き替えを担当されてきたベテランですが、俳優としてこれまで一度もテレビ出演はありません。

それがなぜ、いきなり大河ドラマに?と思い、調べてみました。

 

まず、高木さんとNHKの関係からいうと、高木さんは直近でNHK教育の人形劇「シャーロックホームズ」に「ジョン・H・ワトソン」として出演されています。

さらにその前年には、同じく連続人形活劇「新・三銃士」に「ポルトス」として出演されていました。

 

それ以前にも「忍たま乱太郎」や「はなかっぱ」に出演されているので、NHKでのお仕事は少なくなかったようです。

 

ただ、この人形劇に出演したのが、今回の大河への抜擢に大きく影響していると考えられます。

 

その理由は、この二つの人形劇の脚本を担当したのが、今回の大河ドラマの脚本を担当する、三谷幸喜さんだからです。

 

三谷さんはこれまでもアンパンマンの声でおなじみの戸田恵子さんや、先日はドラマ「エンジェル・ハート」にオカマのホーリー役で出演されていた七色の声を持つ男・山寺宏一さんなど、気に入った声優さんを自身の作品に出演させるということをやってきた方です。

 

ちなみにさきほど紹介した二つの人形劇には、戸田さん、山寺さんのお二人も当然出演されていました。

 

ということで、おそらく、人形劇で高木渉さんは三谷幸喜監督に気に入られ、今回の小山田茂誠のイメージにピッタリだ、と考えられたのでは?と推測されます。

 

今まで俳優として素顔で演技をされているところを見たことがないので、どのような演技、どのような声色を使われるのか、非常に楽しみです。

 

上手くいけば、戸田恵子さん、山寺宏一さんに続く、3人目の声優界からの三谷ファミリー入りとなるのではないでしょうか?

Viewing all 1773 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>